本文
開催日 | 2025年3月13日 |
---|---|
開催時間 | 15時00分~17時00分 |
開催場所 | オンライン(Zoom) |
主催者 | 一般社団法人発明推進協会 |
料金 | 有料
発明推進協会会員 6,600円 一般 7,800円(※税込) |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
著作権法は専門家の間でも意見が分かれる判例が多く、日々の実務の中では判断に迷う場面も多々あるのではないでしょうか。
考え方によって答えが変わる、そんな著作権法を「ミステリー」と楽しく語る小川先生のご講義には、著作権に対して自分で判断し答えを導く力を身につける狙いがあります。
先生のユニークなお話を通して、難しい印象のある著作権の敷居を下げ、たのしく捉えて実務に携われるようになれる、はじめて著作権法に触れる方から実務の振り返りをしたい方まで、幅広い方々にお勧めの講座です。
日時
2025年3月13日(木) 15時00分~17時00分
形式
ライブ配信講座(Zoom)
講師
小川 明子 氏
早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程修了
山口大学知的財産センターセンター長/国際総合科学部 教授
関連URLよりお申し込みください。
機関・企業名 | 一般社団法人発明推進協会 |
---|---|
部署 | 研修チーム
|
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 03-3502-5439 |
FAX | 03-3506-8788 |
関連URLのお問い合せフォームをご利用ください。 |