ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 米粉用米の需要に応じた生産に向けて 北陸米粉サロン

本文

米粉用米の需要に応じた生産に向けて 北陸米粉サロン

印刷ページ表示 更新日:2025年3月3日更新

講演会・研修会

開催日 2025年3月14日
開催時間 13時30分~15時30分
開催場所 オンライン(Microsoft Teams)
主催者 農林水産省北陸農政局
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

​様々な料理に使えて、多彩な食感を引き出す米粉。近年は加工技術の進化により、米粉の用途と楽しみ方がますます広がり、需要が拡大している一方で、この需要に供給が追い付いていないことが、現在の課題となっています。

こうした課題を受けて、北陸農政局では、米粉の生産者、需要者等の各方面から現状を紹介いただき、米粉用米の生産拡大に向けて意見交換を行います。

 開催日時
令和7年3月14日(金曜日) 13時30分~15時30分

 開催方法
Microsoft Teamsによるオンライン開催

 募集範囲
​食品製造事業者、流通・販売事業者、製粉業者、消費者、生産者・生産者団体、行政 等

申し込み方法

関連URLよりお申し込みください。

申込締切

令和7年3月12日(水曜日) 17時00分

お問合せ

機関・企業名 北陸農政局
部署
生産部生産振興課
担当 柳田、鹿本
郵便番号
住所
TEL 076‐232‐4302(直通)
FAX
E-mail