ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 国際取引セミナー「台湾の法制度の特徴と紛争解決」

本文

国際取引セミナー「台湾の法制度の特徴と紛争解決」

印刷ページ表示 更新日:2025年3月6日更新

講演会・研修会

開催日 2025年3月12日
開催時間 14時00分~15時30分
開催場所 オンライン(Zoom)
主催者 一般社団法人日本商事仲裁協会
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

​近年、日本と台湾の経済・文化交流が活発化する中、ビジネスや法律問題に関する理解がますます重要になっています。本セミナーでは、台湾の法体系・法制度の基本的な枠組みを概観し、これらを踏まえた紛争解決のあり方について詳しく解説します。

台湾の法律に精通した瓜生・糸賀法律事務所の宍戸一樹弁護士を講師に迎え、実務に即した内容を提供しますので、台湾との取引や法的問題に関心のある企業関係者、法律実務家、研究者の皆様にとって有益な機会となることでしょう。

本セミナーは日本商事仲裁協会の主催、日本貿易振興機構(JETRO)の後援にて実施いたします。

 日時
2025年3月12日(水) 14時00分~15時30分

 配信方法・場所
​Zoomを使用したオンラインセミナー(ライブ配信)

 講師
弁護士 宍戸 一樹 氏​

 定員
​500名(但し、事前登録制)

申し込み方法

関連URLよりお申し込みください。

お問合せ

機関・企業名 一般社団法人日本商事仲裁協会
部署
広報部
担当
郵便番号
住所
TEL 03-5280-5181
FAX
E-mail webinar@jcaa.or.jp