ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 令和6年度 石川県知財経営支援モデル地域創出事業 成果報告会

本文

令和6年度 石川県知財経営支援モデル地域創出事業 成果報告会

印刷ページ表示 更新日:2025年3月6日更新

講演会・研修会

開催日 2025年3月21日
開催時間 15時00分~16時30分
開催場所 金沢東急ホテル5Fボールルーム(石川県金沢市香林坊2-1-1)及びオンライン
主催者 特許庁、石川県
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

石川県では、付加価値となる知財(特許だけでなく、技術、デザインやブランドを含む)を活用した中小企業・地域の稼ぐ力の向上等を推進しています。
「石川県知財経営支援モデル地域創出事業」では、以下(1)~(3)を実施しました。これらの取組成果を発表します。

(1)地域知財経営支援ネットワーク強化
(2)地域中小企業への伴走支援
(3)知財マインドの向上・普及啓発

特に(2)については、ニッチトップなど県内の特色ある製造業やバイオテクノロジー関連企業を対象に、知財を活かした経営(知財経営)の強化を目的とした伴走支援に取り組みました。成果報告会では、その伴走支援先からの取組成果発表も実施します。

本報告会は、知財経営によるイノベーション創出に向けた示唆を得ることができる内容となっておりますので、県内企業の方々をはじめ、支援機関や自治体職員の皆様など、新商品・新技術開発や、スタートアップ、イノベーションにご関心のある方は、奮ってご参加ください。

次第(予定)

  1. 本事業全体の成果報告
  2. 令和6年度伴走支援対象企業の個別成果報告
  3. 2か年目以降の予定

申し込み方法

こちらのフォームより事前の参加登録をお願いします。
 https://docs.google.com/forms/d/e/
1FAIpQLSfltNpvg1mmw7ZKW3hbwjPpM42qNnM6c2JuqJ4ZHK0lvz8Vvg/viewform

申込締切

令和7年3月19日正午までにお申し込みください。

備考

  • オンライン参加の方への視聴用URL等のご案内メールは、開催前日までに申し込みのメールアドレスにお送りします。
  • 申込多数の場合、抽選となる可能性があります。
  • 議事次第は予告なく変更される場合があります。
  • 参加者様の写真や議論の内容は、後日、石川県や特許庁の広報媒体に掲載される場合があります。

お問合せ

機関・企業名 石川県
部署
商工労働部産業政策課ブランドマーケティンググループ
担当 亀田
郵便番号 920-8580
住所 金沢市鞍月1丁目1番地
TEL 076-225-1512
FAX
E-mail syoukou@pref.ishikawa.lg.jp