本文
開催日 | 2025年4月22日 |
---|---|
開催時間 | 14時00分から15時30分 |
開催場所 | 石川県地場産業振興センター 新館2階 第10研修室 |
主催者 | 石川県・(公財)石川県産業創出支援機構・東京大学先端科学技術研究センター |
料金 | 無料 |
関連URL | |
添付ファイル |
昨今、産業界における自動化や省力化をはじめ、人と社会のかかわりにおいて複合現実(VR・AR・MR等)の活用が欠かせないものとなりつつあります。また、それら先端テクノロジーはクラフトやアート分野まで拡張し、人間の生活をより豊かなものとしてくれます。
本セミナーでは、石川県と連携協定を結んでいる東京大学先端科学技術研究センターの教授を講師としてお迎えし、最先端の研究内容や事例についてわかりやすく解説していただきます。インターフェイス(VRやAR)活用やテクノロジーを融合したデザイン開発等に関心のある方、東大先端研との共同研究・開発に興味・関心のある方は是非ご参加下さい。
【第1部】
東京大学先端科学技術研究センター
身体情報学分野 特任教授 檜山 敦
研究領域:ヒューマンインタフェース、複合現実感、ジェロンテクノロジー、空間型メディア
【第2部】
東京大学先端科学技術研究センター
先端アートデザイン分野 特任准教授 吉本 英樹
研究領域:デザインエンジニアリング、クラフト x テクノロジー
※セミナー終了後、ご希望の方には講師と個別で相談いだだけます。(フォームから事前予約)
下記のフォームからお申し込みください。
https://www.isico.or.jp/ques/questionnaire.php?openid=390
4月21日(月)締切
機関・企業名 | (公財)石川県産業創出支援機構 |
---|---|
部署 | 成長プロジェクト推進部 イノベーション支援課
|
担当 | 小村 |
郵便番号 | 920-8203 |
住所 | 金沢市鞍月2-20 |
TEL | 076-267-6291 |
FAX | 076-268-1322 |