ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 【金沢会場】4/16(水)・4/17(木)開催!参加無料|経営者必見!オフィスの新築・移転・リニューアル時に成果を引き出す整理整頓セミナー

本文

【金沢会場】4/16(水)・4/17(木)開催!参加無料|経営者必見!オフィスの新築・移転・リニューアル時に成果を引き出す整理整頓セミナー

印刷ページ表示 更新日:2025年3月19日更新

講演会・研修会

開催日 2025年4月16日
開催時間 全4回(4/16(水)、4/17(木)開催)
10時00分~12時00分/14時00分~16時00分
開催場所 石川県金沢市粟崎町5-32「山岸製作所〈リシェーナ〉」
主催者 株式会社山岸製作所
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

セミナーイメージ画像

この度、山岸製作所では2025年4月16日(水)、4月17日(木)に、
「オフィスの新築・移転・リニューアル時に成果を引き出す整理整頓セミナー」を開催します。
オフィスの新築・移転・リニューアルのタイミングに、書類やモノを削減してスペースを有効活用したいと考えられる方がほとんどです。
しかし、オフィスの整理整頓はそう簡単には進みません。
「社員に指示をしているのに整理整頓が一向に進まない」、
「時間が無くなり、ほとんどの書類・モノを新オフィスに持ってきてしまった」といった声をよく聞きます。
また、一時的に書類・モノの量を減らしても、1年後には元に戻ってしまうケースも多いです。

今回のセミナーでは、オフィスの新築・移転・リニューアルを、
会社の業績アップに繋がるプロジェクトにするために必要な下記情報をお伝えします。

◎ オフィス構築の前に検討すべき、オフィスの整理整頓の進め方
◎ 社員が主体的に会社の未来を考えるオフィスプロジェクトの推進方法
◎ 企業の業績アップに繋がるオフィスの構築方法
◎ 業績アップに繋がったオフィスプロジェクトの実践事例

 こんなお悩みを持つ経営者にオススメ!

  • オフィスのリニューアルのタイミングで不要な書類・モノを捨てたい…
  • 書類・モノを減らしてからオフィスを新しくしたいが進まない…
  • 現在の雑多なオフィスで今後も業績は上がるのか…
  • オフィスの片付けは誰がする?後回しになってしまう…
  • どこから片付けたらいい?プロの片付け方を知りたい!
  • 資料を探すのは時間の無駄!業務を効率化したい!

オフィスの整理整頓を推進して、スペースの有効活用や書類・モノに縛られない柔軟なワークスタイルを実践するだけでなく、業績アップに繋がるオフィスを構築する方法や、上手なオフィスプロジェクトの推進方法までポイントと事例をお伝えします。
オフィスプロジェクトは大きな費用がかかるビッグイベントです。投資対効果を最大化するために、セミナーをご活用ください。

株式会社ストラートデザイン 代表取締役 大徳 弘恵 氏 写真

〈第1部〉オフィス専門収納コンサルタントが教える!”業績が上がるオフィス”の創り方
【ゲストスピーカー】株式会社ストラートデザイン 代表取締役 大徳 弘恵 氏

  • なぜオフィスを片付けると業績が上がるのか?
  • オフィスの片付け 後回しにしないコツ
  • センスに頼らない 片付けの理論!

株式会社山岸製作所 代表取締役社長 山岸 晋作 写真

〈第2部〉整理整頓されたオフィスを維持するヒントを教えます!
【講師】株式会社山岸製作所 代表取締役社長 山岸 晋作

  • 「フリーアドレス」は整理整頓に効果的?
  • 収納を減らす=収納棚を持たない働き方
  • デジタルデータの整理整頓はもはや常識?

〈第3部〉 山岸製作所のオフィス見学
実際にオフィスショールームで働いている社員が皆さまをご案内いたします。

申し込み方法

下記のいずれかの申込方法でお申し込みください。

(1)Webお申込フォーム
下記URLよりアクセスいただき、申込フォームの記入を完了させてください。
 https://zfrmz.jp/k2cdx67P0BUr3PFp0X4C

(2)FAX
添付の申込書を記入いただき、FAXにて弊社までご返送ください。
FAX:076-238-1399

申込締切

各日程の前日までにお申し込みください。

お問合せ

機関・企業名 株式会社山岸製作所
部署
オフィス戦略室
担当 松本 和也
郵便番号 920-0226
住所 石川県金沢市粟崎町5-32
TEL 076-238-2448
FAX 076-238-1399
E-mail matsumoto@po.yamagishi-p.co.jp