本文
開催日 | 2025年5月22日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~15時30分 |
開催場所 | 石川県立図書館 だんだん広場 |
主催者 | 公益社団法人金沢青年会議所2025年度企業価値向上委員会 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
生成AIやデジタル技術の進化により、企業経営の在り方が大きく変わろうとしています。
本フォーラムでは、生産性向上と環境経営を両立する最新のAI活用事例を学び、実際の経営現場にどう活かすかを考えます。
またフォーラム開催後は15時40分より同施設2F研修室にて生成AI業務効率化個別相談会も開催いたします。
山野之義氏の講演
~なぜDXが今、必要なのか~
茶圓将裕氏の講演
~世界の最新技術について~
~生成AI活用企業の例 ~
平本督太郎氏の講演
~環境経営と生成AI活用~
~SX・DXの企業実践事例~
講師によるトークセッション
最新のAI技術を経営に活かし、未来のビジネスを創造する絶好の機会です。
皆様のご参加をお待ちしております。
以下のGoogleフォームよりお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfkEmgcwi9svpvdnl6d_Hd95n1-IUNOktJGwY0aywUz7E-mZQ/viewform
機関・企業名 | 公益社団法人金沢青年会議所 |
---|---|
部署 | 2025年度企業価値向上委員会
|
担当 | 田中 誠也 |
郵便番号 | 921-8056 |
住所 | 金沢市押野2丁目231-5 |
TEL | 090-6812-8376 |
FAX | |
seiyatanakaaa@gmail.com |