ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > ECセミナー「ネット販売の基礎知識~(3)ネット販売の運営業務~」

本文

ECセミナー「ネット販売の基礎知識~(3)ネット販売の運営業務~」

印刷ページ表示 更新日:2025年4月24日更新

講演会・研修会

開催日 2025年7月16日
開催時間 13時30分~16時30分
開催場所 石川県地場産業振興センター新館5F 第12研修室
主催者 (公財)石川県産業創出支援機構
料金 無料
関連URL ECセミナー「ネット販売の基礎知識」(全3回)
添付ファイル

開催概要

2025年度 産業大学経営講座 ECセミナー【入門講座】

「ネット販売の基礎知識」全3回<受講無料>

(公財)石川県産業創出支援機構(ISICO)では、インターネットを活用して販路拡大を目指す石川県内の中小企業経営者やWeb担当者の方を対象に、最新情報を交えた、基本的な基礎知識が身につくセミナーを開催いたします。
【 ※研修室での開催です。オンライン配信はありません。 】

初心者向け セミナー一覧

こんな方におすすめ!

  • ネット販売を始めたいが、何からどのように準備すればよいかわからない。
  • 新しい担当者に、ネット販売の基礎知識を学ばせたい。
  • ネットショップを開設したが、思うように売れないので、基本から学びなおして気づきを得たい。
  • 講座のテーマに関して、講師の意見を聞いてみたい。

コースでも、1講座毎でも受講可能です。※全講座無料

1.ネット販売の原点 2025年6月4日(水)
13時30分~16時30分
定員20名
2.ネット販売の手法 2025年6月25日(水)
13時30分~16時30分
定員20名
3.ネット販売の運営業務 2025年7月16日(水)
13時30分~16時30分
定員20名

ネット販売の基礎講座(3)「ネット販売の運営業務」詳細

日 時:2025年7月16日(水) 13時30分 ~ 16時30分
場 所:石川県地場産業振興センター 新館5F 第12研修室
定 員:20名
受講料:無料

内 容:ネット販売者が行う日々の業務にはどのようなものがあり、どのようなことに気をつけねばならないかを、バックヤード業務を中心に具体的に解説します。
サイト更新/受注業務/発送業務(検品、梱包、確認、発送の業務と、宅配業者の選び方、交渉)/お客様対応/商品管理/モール運営の基本業務/トラブル対応/システム・外注の活用 等。

目標:ネット販売の実務について理解を深める。

講師

北村先生講師:北村 錬充 氏(株式会社LATERAL 代表取締役)

 <プロフィール>
1998年頃より個人でのネットオークションを皮切りに、インターネット上での商取引を開始。以後、様々なネットショップの運営や支援を行い、2006年に独立。現在は石川県内外のネットショップを中心とした電子商取引のアドバイスなどを行う。(公財)石川県産業創出支援機構 派遣専門家。

申し込み方法

上記関連URLをご覧ください。

備考

※【研修室での開催】です。【オンライン配信はありません】

お問合せ

機関・企業名 公益財団法人石川県産業創出支援機構
部署
企業振興部 販路開拓支援課
担当
郵便番号
住所
TEL 076-267-1001
FAX
E-mail hanro2@isico.or.jp