本文
開催日 | 2025年7月8日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~15時30分 |
開催場所 | 石川県工業試験場5階 石川トライアルセンター第2研修室 |
主催者 | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 |
料金 | 有料 1,000円(当日、ご持参ください。) |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
溶接工程では、金属の加熱・冷却に起因する複雑な変形や残留応力の影響を正確に見極めることが求められ、工程設計の難しさが長年の課題となってきました。近年では、高精度なシミュレーション技術と現場の情報を仮想空間に再現するデジタルツイン技術の融合により、変形や欠陥の発生を事前に予測し、最適な製造条件を導き出すアプローチが注目されています。これにより、従来は経験や試行錯誤に頼っていた設計プロセスが、定量的かつ再現性のある工程設計へと置き換わりつつあります。
本セミナーでは、これら先進技術の最新動向と、実際の適用事例を交えてご紹介します。
日 時: 令和7年7月8日(火) 13時30分~15時30分
場 所: 石川県工業試験場5階 石川トライアルセンター 第2研修室
講 師: 株式会社JSOL エンジニアリング事業本部
千野 剛 氏
受講料: 1,000円(当日ご持参ください。)
定 員: 20名(定員になり次第、締め切ります。)
担 当: 石川県工業試験場 機械金属部 主任技師 西海綾人
申し込みフォームからお申し込みください
機関・企業名 | (公財)石川県産業創出支援機構 |
---|---|
部署 | 成長プロジェクト推進部
|
担当 | 次世代講座担当 加藤 |
郵便番号 | 920-8203 |
住所 | 石川県金沢市鞍月2-1(石川県工業試験場 企画指導部内) |
TEL | 076-267-8081 |
FAX | 076-267-8090 |
j-seminar[at]irii.jp ※[at]の部分を@に置き換えてください |