本文
開催日 | 2025年9月11日 |
---|---|
開催時間 | 14時00分~17時00分 |
開催場所 | 富山大学五福キャンパス(富山市五福3190番) |
主催者 | 中部経済産業局電力・ガス事業北陸支局、近畿経済産業局 【共催】富山大学地域連携推進機構 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
オープンファクトリーとは、ものづくり企業が生産現場を外部に公開したり、来場者にものづくりを体験してもらう取り組みです。近年、企業単体ではなく、地域内の企業等が一体的に取り組みを行う「地域一体型オープンファクトリー」という取組へと進展を見せています。
そこで当局及び近畿経済産業局では、オープンファクトリーの取組の意義や有効性を発信し、北陸地域における「地域一体型オープンファクトリー」の取組を促進するため、「北陸オープンファクトリーフォーラム」を開催します。
今回のイベントでは、富山県ものづくり企業によるオープンファクトリーの取組「トミファ」のほか、北陸地域におけるオープンファクトリーの取組の先駆者とも言える「高岡クラフト市場街」や「RENEW」の協力により、オープンファクトリーを通じたローカル・イノベーションのポイントを紐解き、北陸地域経済の活性化促進を狙いとしています。
ご関心をお持ちの支援機関の皆様、金融機関、大学、企業の皆様のご参加お待ちしてます。
日時
2025年9月11日(木曜日) 14時00分~17時00分
場所
富山大学五福キャンパス(富山市五福3190番)
定員
70名(先着順)
関連URLよりお申し込みください。
機関・企業名 | 中部経済産業局 電力・ガス事業北陸支局 |
---|---|
部署 | 地域経済産業課
|
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 076‐432‐5518 |
FAX | 076‐432‐5526 |
bzl-hokuriku■meti.go.jp ※■を@に置き換えて送信ください。 |