ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 第1種・第2種 衛生管理者受験のための対策講座(2日間:9/8~9/9)

本文

第1種・第2種 衛生管理者受験のための対策講座(2日間:9/8~9/9)

印刷ページ表示 更新日:2025年7月28日更新

講演会・研修会

開催日 2025年9月8日
開催時間 9時20分~17時30分
開催場所 石川県地場産業振興センター新館5F 第12研修室
主催者 一般社団法人石川県経営者協会
料金 有料 注:お申し込みいただく際は、株式会社ウェルネットにお申し込みください

第1種 29,700円(本体価格27,000円 消費税2,700円)
第2種 27,500円(本体価格25,000円 消費税2,500円)
※テキスト、問題集など教材一式を含む

参加費は指定の銀行へお振込願います。
三菱UFJ銀行 新宿中央支店 普通 3876774
口座名 :株式会社ウェルネット
三井住友銀行 新宿支店 普通 3667476
口座名 :株式会社ウェルネット

◎ 請求書が必要な場合は申込書に付記してください。
ご入金後、開催1週間前までに受講証を送付します。
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

ご存知のとおり、常時50人以上の労働者を使用する事業場では、労働安全衛生法第12条により、衛生管理者を置くことが義務付けられています。衛生管理者は職場の従業員の安全と健康を確保し、快適な職場環境を作る重要な任務を担います。選任する必要があるにもかかわらず未選任である場合、労働安全衛生法違反となり罰則規定が適用される可能性もあります。

そこで、当協会では、合格率91.6%を誇る(株)ウェルネットの講座を開催いたします。

(1)2日間の講義で合格レベルまで到達 (2)過去の出題傾向を徹底分析し、試験に出るポイントを絞った無駄のない効率的な学習 (3)難しい専門用語や内容を語呂合わせを使ってわかりやすく解説で、好評の衛生管理者受験対策講座を下記のとおり企画しました。

尚、今年度は石川地区出張特別試験が10月19日に予定されています。この出張試験の日程が例年より約1ヶ月遅くなったため講座日程が変更になりました。(受験については、中部安全衛生技術センターのHPにてご確認ください。)

第1日目  9月8日(月) 9時20分~17時30分

  • オリエンテーション
  • 出題傾向分析と合格学習法
  • 関係法令〔1〕(労働安全衛生法)
  • 関係法令〔2〕(労働基準法)
  • 労働衛生〔1〕

第2日目  9月9日(火) 9時30分~17時30分(第2種の方は2日目は12時30分終了)

  • 労働衛生〔2〕
  • 労働生理

  • 有害業務
    (有害業務については、第2種の方は対象外となっています)

※いずれも昼休憩は12時30分から13時30分になります

申し込み方法

関連URLに掲載の「衛生管理者公開講座申込書」にご記入、次面「お申し込みに関する同意条項」をお読みのうえ、FAXにて(株)ウェルネットへ直接お申込(FAX:03-6380-1513)ください。
また、参加費は、下記の振込先(金融機関)をご利用の上、9月1日(月)までにお振込みください。
お申し込み受付後、ご記入頂いたFAX番号へ、翌営業日18時までに「公開講座申込FAX受領書」を送信致します。
お客様の通信状況等により、FAXが届かない場合がございます。その場合、お手数ですが事務局までご連絡下さい。
FAX番号の記載がない場合は、「公開講座申込FAX受領書」は送信致しておりません。

申込締切

令和7年9月1日までにお申し込みください。

備考

石川県経営者協会のHPからのお申し込みはできません。
関連URLに掲載の申込用紙にご記入の上、FAXにて(株)ウェルネットへお申し込みください。 昼食は各自でお取り願います。

お問合せ

機関・企業名 一般社団法人石川県経営者協会
部署
担当 山下ひとみ
郵便番号 920-0918
住所 石川県金沢市尾山町9-13 (一社)石川県経営者協会
TEL 076-232-3030
FAX 076-231-0228
E-mail office@ishikawakeikyo.or.jp