ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 依頼主に刺さる!IPランドスケープの推進ノウハウ

本文

依頼主に刺さる!IPランドスケープの推進ノウハウ

印刷ページ表示 更新日:2025年9月11日更新

講演会・研修会

開催日 2025年9月30日
開催時間 13時30分~16時30分
開催場所 オンライン(Zoom)
主催者 一般社団法人発明推進協会
料金 有料 発明推進協会会員 10,200円
一般 12,000円
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

情報分析をプロジェクトとして成功させる方法論

IPランドスケープが広く認知されてから8年が経ち、検索や分析テクニックについて学ぶ手段は整備されてきました。
しかし、実務における具体的な推進方法については、依然として個社や個人のノウハウに頼る部分が多いのが実情です。
多くの方が、悩みを抱えながら試行錯誤を重ねる状況にあるのではないでしょうか。
例えば、分析結果を報告しても、「で?」と返されて立ち往生してしまった等の声を耳にすることは少なくありません。

この講座では、IPランドスケープを「プロジェクト」として捉え、他部門からの依頼を受けてから成果物を納品するまでの各段階でのポイントやコツを、実践的に学ぶことができます。
受講後は、試行錯誤が大幅に減り、IPランドスケープの推進効率が大幅に向上するはずです。

 ​対象

  • 知的財産部門などにおいて、IPランドスケープ業務に携わり始めた方
  • 基礎的な特許検索や分析について習得できたものの、実際の提供業務がうまくいかないと感じられている方

 日時
2025年9月30日(火) 13時30分~16時30分

 ​形式
オンラインセミナー(Zoom)

 ​講師
株式会社イーパテント・アクティス 代表取締役社長​
塩谷 綱正​​​ 氏

申し込み方法

関連URLよりお申し込みください。

お問合せ

機関・企業名 一般社団法人発明推進協会
部署
研修チーム
担当
郵便番号
住所
TEL 03-3502-5439
FAX 03-3506-8788
E-mail 関連URLのお問合せフォームをご利用ください。