ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 働き方・休み方改革シンポジウム

本文

働き方・休み方改革シンポジウム

印刷ページ表示 更新日:2025年10月9日更新

講演会・研修会

開催日 2025年10月28日
開催時間 13時30分~16時30分
開催場所 オンライン配信
主催者 厚生労働省
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

​改正労働基準法の施行から6年半が経過しました。「過労死等の防止のための対策に関する大綱」(令和6年閣議決定)では、令和10年までに週労働時間40時間以上の雇用者のうち、週労働時間60時間以上の雇用者の割合を5%以下、年次有給休暇の取得率を70%以上とすることを目標に掲げています。しかし、令和6年の週労働時間40時間以上の雇用者のうち、週労働時間60時間以上の雇用者の割合は8.0%、令和5年の年次有給休暇取得率は65.3%となっております。

働き方・休み方改革に取り組む企業が多くなった一方で、人手不足で働き方改革を進めるのが難しいとの声やコロナ禍を機に導入したテレワークの今後の在り方に悩む声も聞かれます。しかし、人手不足であるからこそ働き方改革が重要であり、多様な人材の活躍につながる柔軟な働き方をどのように活用していくかも大きなテーマとなるのではないでしょうか。

本シンポジウムでは、学識経験者による基調講演、企業の取組事例の紹介、登壇者によるパネルディスカッションを通じて、これからの働き方・休み方改革について考えます。

 開催日時
2025年10月28日(火) 13時30分~16時30分

 開催方法
オンライン配信

 対象
事業主、企業の人事労務担当者、社会保険労務士等

 定員
​1,000名程度

申し込み方法

関連URLよりお申し込みください。

申込締切

2025年10月27日(月) 12時00分

お問合せ

機関・企業名 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
部署
働き方・休み方改革シンポジウム事務局
担当 天野、北川、長塚
郵便番号
住所
TEL 03-6733-3438(平日10時00分~17時00分)
FAX
E-mail murc-osjimukyoku_8@murc.jp