本文
| 開催日 | 2025年11月6日 |
|---|---|
| 開催時間 | 13時~16時 |
| 開催場所 | 金沢東急ホテル |
| 主催者 | 金沢大学先端科学・社会共創推進機構 |
| 料金 | 無料 |
| 関連URL | 関連URLを開く |
| 添付ファイル |
このたび金沢大学先端科学・社会共創推進機構では、「雑談のチカラ」と「北陸未来共創フォーラム 次世代農林水産分科会」との共催により、下記のとおりイベントを開催いたします。
本イベントでは、食品ロス問題をテーマに、自治体・企業・大学・地域が連携して解決策を探る場を設けます。学生による主体的な学びと地域との協働を通じて、持続可能な社会づくりの実現に向けた議論と交流を深めることを目的としております。
ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。
日時
2025年11月6日(木) 13時~16時
場所
金沢東急ホテル
プログラム
開会挨拶
講演(1)
「食品ロス削減へー金沢市の取り組みー」
講師:金沢市ゼロカーボンシティ推進課 課長 三傳 敏一 氏
講演(2)
「事業活動を通した食品ロス削減事例」
講師:エクネス株式会社(「ロスヘル」運営会社) 代表取締役 平井 康之 氏
雑談のチカラ
テーマ:「自治体、企業、大学、地域社会が連携し、食品ロスを減らすためにできること」
参加者(予定):
金沢市ゼロカーボンシティ推進課
エクネス株式会社(「ロスヘル」運営会社) 代表取締役 平井 康之 氏
金沢大学の学生、参加者の皆様
モデレーター:関藤 良子、宮ノ下 智史(金沢大学先端科学・社会共創推進機構)
お問い合わせ先
金沢大学先端科学・社会共創推進機構
宮ノ下 智史
miyanoshita@staff.kanazawa-u.ac.jp
参加申込
下記のURLからお申し込みください。
https://forms.gle/bd4M43nRvqWSvoq36
| 機関・企業名 | 金沢大学先端科学・社会共創推進機構 |
|---|---|
| 部署 | |
| 担当 | 宮ノ下 智史 |
| 郵便番号 | |
| 住所 | |
| TEL | |
| FAX | |
| miyanoshita@staff.kanazawa-u.ac.jp |