本文
| 開催日 | 2025年11月14日 |
|---|---|
| 開催時間 | 14時00分~15時30分 |
| 開催場所 | オンライン(Zoom) |
| 主催者 | 一般社団法人日本商事仲裁協会 |
| 料金 | 無料 |
| 関連URL | 関連URLを開く |
| 添付ファイル |
「予防法務」として、トラブルを未然に防止するとともに、万一トラブルになってしまった際に不利にならないような契約条項を具体例を挙げて検討します(債務不履行条項、解除/解約条項、損害賠償条項、秘密保持条項、紛争処理条項等)。また、「出口戦略」として、契約における代表的なトラブル類型(契約上の義務を履行したか、契約に明確に定めていない事項について権利義務が発生したか、契約違反に基づく損害賠償の有無や額、解除等に基づく契約終了の成否など)を概観したうえで、各類型に共通する対応策を解説します。
本セミナーは、日本商事仲裁協会(JCAA)の主催、日本貿易振興機構(JETRO)の後援にて実施いたします。
日時
2025年11月14日(金) 14時00分-15時30分
配信方法
Zoom を使用したオンラインセミナー(ライブ配信)
講師
服部 誠(阿部・井窪・片山法律事務所)
定員
500名(但し、事前登録制)
関連URLよりお申し込みください。
| 機関・企業名 | 一般社団法人日本商事仲裁協会 |
|---|---|
| 部署 | 広報部
|
| 担当 | |
| 郵便番号 | |
| 住所 | |
| TEL | 03-5280-5181 |
| FAX | |
| webinar@jcaa.or.jp |