ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 商標権の基本から知って、輸入ビジネスを安心して進めよう!

本文

商標権の基本から知って、輸入ビジネスを安心して進めよう!

印刷ページ表示 更新日:2025年10月21日更新

講演会・研修会

開催日 2025年11月13日
開催時間 14時00分~15時30分
開催場所 オンライン(Zoom)
主催者 一般財団法人対日貿易投資交流促進協会(ミプロ)
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

​輸入ビジネスを進める上で知的財産権を侵害するリスクといえばまず、「商標権」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?
確かに、税関の輸入差止件数はその9割以上が商標権侵害に関わるものとなっています。

「商標権」は、商品やサービスに付ける「ロゴ」や「ネーミング」を財産として守るための権利です。

商品の輸入にあたっては、あらかじめ商品に付されているネーミングなどについて、日本での権利状況を調べ、商標権侵害トラブルが発生するおそれに備えたいものです。

本セミナーでは、輸入ビジネスという観点から商標権の基本を確認するとともに、商標調査やリスクの捉え方について、わかりやすくお話しをいただきます。

ビジネスを少しでも安全に進めるために、ぜひご参加ください。

 日時
​2025年11月13日(木) 14時00分~15時30分

 会場
オンライン(Zoomによるライブ配信形式)

 講師
弁理士法人 正林国際特許商標事務所
代表社員 会長 弁理士 正林 和子 氏

 募集人員
50名

申し込み方法

関連URLよりお申し込みください。

お問合せ

機関・企業名 一般財団法人対日貿易投資交流促進協会
部署
対日アクセス支援課
担当 棚澤、是枝
郵便番号
住所
TEL 03-3971-6571
FAX
E-mail