ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > デジタル活用ものづくり支援センター技術(体験)セミナー「製造現場の未来を切り拓く!最新技術セミナー」

本文

デジタル活用ものづくり支援センター技術(体験)セミナー「製造現場の未来を切り拓く!最新技術セミナー」

印刷ページ表示 更新日:2025年10月23日更新

講演会・研修会

開催日 2025年11月21日
開催時間 13時30分~15時30分
開催場所 石川県工業試験場 5階 石川トライアルセンター第2研修室(金沢市鞍月2丁目1番地)
主催者 石川県工業試験場
料金 有料 1,000円
(当日、納入通知書をお渡しいたしますので、期日までに納入をお願いいたします。)
関連URL
添付ファイル

開催概要

製造現場では今、従来の工作機械に加え、ロボットや積層造形機など新たな設備の導入が進んでいます。しかし、設備の多様化に伴い、加工準備や段取りの複雑化、属人化といった課題も顕在化しています。

本セミナーでは、3Dデータを活用したCAMによる加工プログラム作成技術を軸に、以下のような最新の取り組みをご紹介します。

  • ロボットの動作プログラム作成とオフラインでの動作検証
  • 積層造形と切削加工の複合化による工程最適化
  • AI技術を取り入れたCAM作業の自動化と属人化の排除

製造DXを推進する担当者、技術者、経営層の皆さまにとって、技術導入や運用方針の検討に役立つ内容となっております。
ぜひこの機会にご参加ください。

申し込み方法

添付ファイルのお問合せ・お申し込みより申込ください

申込締切

申込締切り:11月14日(金)

お問合せ

機関・企業名 石川県工業試験場
部署
機械金属部
担当 根田 崇史
郵便番号 920-8203
住所 石川県金沢市鞍月2丁目1番地
TEL 076-267-8082
FAX 076-267-8090
E-mail dm-seminar@irii.jp