本文
| 開催日 | 2025年11月1日 |
|---|---|
| 開催時間 | 11/1、11/9:10時00分~11時00分、11/5:18時00分~19時00分 |
| 開催場所 | ZOOMでのオンライン開催 |
| 主催者 | NPO法人石川県情報化支援協会 |
| 料金 | 無料 |
| 関連URL | 関連URLを開く |
| 添付ファイル |
ITコーディネータ(以下、ITC)資格制度は、2001年に通商産業省(現 経済産業省)による国家プロジェクトの一環として設けられました。 現在、約7,000名を超えるITC資格保有者が全国各地で活動しています。
企業を取り巻く経営環境が大きく変化し、DXは企業の成長に必須となり、ITCはDX推進のメイン支援者として大きな期待をかけられています。
国はITCだけでなく、支援機関(商工会議所、商工会、中小企業団体中央会、金融機関)の方にもITCと連携しながら、中小企業のデジタル化・DX推進を支援することを求めています。
この方針を受け、ITコーディネータ協会は支援機関の方を対象にケース研修を受講するだけで得られる資格、ITCアソシエートを創設しました。
また今年8月、ケース研修が厚生労働省の「専門実践教育訓練給付金」の対象講座に認定され、受講費用が半額助成されることになりました。
これにより、受講料負担が大幅に軽減されます。これを機に、ITC資格を取得し、DX推進のメイン支援者になりませんか。
つきましては、ケース研修事前説明会を以下の日時・場所で開催しますので、ITC資格又はITCアソシエートの資格取得を検討されている方、ケース研修のことを詳しく知りたい方、是非、参加ください。
開催日時
第2回目 11月 1日(土) 10時00分~11時00分 オンライン開催
第3回目 11月 5日(水) 18時00分~19時00分 オンライン開催
第4回目 11月 9日(日) 10時00分~11時00分 オンライン開催
(いすれも同じ内容ですので、都合の良い日に参加ください)
下記、石川県情報化支援協会のホームページから説明会へ申込ください。
https://www.iisa.or.jp/
| 機関・企業名 | NPO法人石川県情報化支援協会 |
|---|---|
| 部署 | 理事
|
| 担当 | 横屋俊一 |
| 郵便番号 | 920-0922 |
| 住所 | 石川県金沢市横山町21-16 |
| TEL | 070-5630-3132 |
| FAX | |
| k21yokoya@gmail.com |