本文
| 開催日 | 2025年11月20日 |
|---|---|
| 開催時間 | 19時00分~21時00分 |
| 開催場所 | 近江町交流プラザ |
| 主催者 | 石原愛信 |
| 料金 | 有料 5,000円 |
| 関連URL | 関連URLを開く |
| 添付ファイル |
「あのマニュアル、どこに保存したっけ?」
「ベテラン社員の頭の中にある知識が、うまく引き継がれない」
「会議の録音を聞き返して、議事録を作るのが本当に面倒」
そんな日常の課題はありませんか?
本セミナーでは、Googleの最新AIツール「NotebookLM」の基本的な使い方から、あなたの会社の資料を読み込ませて、仕事ですぐに役立つ「社内専用AIアシスタント」を育てる方法をわかりやすく解説します 。
NotebookLMは、あなたがアップロードした資料だけを完璧に記憶する、魔法のノートのようなツールです 。
社内マニュアル、過去の契約書、議事録、さらには音声データまで読み込ませることで、社内の情報を知り尽くした「賢い知恵袋」を手に入れることができます。
講師自身も、AI活用を660日以上毎日続け、ブログ更新やセミナー講師としてのキャリアを切り開いてきました 。
AIは決して難しいものではありません。
一歩踏み出して、未来の働き方を一緒に体験してみませんか?
「未来は、行動する人に味方する。」 あなたのご参加を心よりお待ちしております 。
持ち物
ノートパソコンを推奨 (実際にNotebookLMで、リアルな資料などを読み込ませて実践して頂きます)
講師紹介
石原 愛信(いしはら あきのぶ)
「石川県 生成AI 講師」で検索!
石川県金沢市を拠点に活動する生成AI・DX講師。
プログラマー、 カナダでのワーキングホリデー、アメリカのオンラインショップ店長など多様な経歴を持つ。
ECサイト責任者としては、売上ゼロから5年で月商1,000万円を達成。
コロナ禍ではインバウンド客70%超の民泊を運営し、自らの手で撤退するという困難も経験。
その経験を活かし、この2年弱で70回以上のセミナー・研修に登壇。
石川県職業訓練DX講座では、360時間を超える長期講座をゼロから設計・指導し、3期目を迎えるなど、実践的な指導に定評がある。
商工会連合会や石川県産業創出支援機構(ISICO)でも専門家として活動中。
550日以上、毎日生成AIを自ら実践し、ブログやSNSで発信を続けている。
URLのリンクからお申し込みください。
| 機関・企業名 | kanazawa-hub |
|---|---|
| 部署 | |
| 担当 | 石原愛信 |
| 郵便番号 | 920-0975 |
| 住所 | 金沢市中川除町40番地 |
| TEL | 080-3046-3037 |
| FAX | |
| ishihara@kanazawa-hub.com |