本文
| 開催日 | 2025年11月27日 |
|---|---|
| 開催時間 | 13時30分~16時30分 |
| 開催場所 | オンライン(Zoom) |
| 主催者 | 一般社団法人発明推進協会 |
| 料金 | 有料
発明推進協会会員 10,200円 一般 12,000円(※税込) |
| 関連URL | 関連URLを開く |
| 添付ファイル |
裁判所の立場を前提として、特許権を中心とする侵害訴訟における理論、手続の流れを、具体的な事例や重要な判例を挙げつつ解説します。また、訴訟の進行について実務的に紹介し、特許権における進歩性の判断や、裁判上の和解の仕組みについても理解を深めます。さらに、侵害訴訟と審決取消訴訟の関係について、知財高裁における運用も含めて解説します。
日時
2025年11月27日(木) 13時30分~16時30分
形式
ライブ配信講座(Zoom)
講師
清水 節 氏
柳田国際法律事務所 弁護士 弁理士
関連URLよりお申し込みください。
| 機関・企業名 | 一般社団法人発明推進協会 |
|---|---|
| 部署 | 研修チーム
|
| 担当 | |
| 郵便番号 | |
| 住所 | |
| TEL | 03-3502-5439 |
| FAX | 03-3506-8788 |
| 関連URLのお問い合せフォームをご利用ください。 |