ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > ブレイヴコンピュータ 株式会社

本文

ブレイヴコンピュータ 株式会社

印刷ページ表示 更新日:2024年6月28日更新

基本情報

企業名 ブレイヴコンピュータ 株式会社
企業ふりがな ぶれいぶこんぴゅーた
代表者 神山 悟
郵便番号 920-0031
住所 石川県金沢市広岡1丁目2番14号 コーワビル6F 6D
Tel 076-255-0581
Fax
URL https://brave-com.jp/
メール info@brave-com.jp
設立(西暦年月) 2011年1月
資本金 3,800万 円
従業員数 50 人
拠点名 本社(東京)、金沢支店、札幌支店、帯広支店、仙台支店、名古屋支店、大阪支店、福岡支店

業種・事業の概要

業種

サービス業(ソフトウェア・システム関連)

事業概要

「つなぎ保守」サービス(第三者保守) 

事業内容

第三者保守(EOSL延長保守)でサーバー・ハードウェアをもっと持続可能に!
限られたIT投資予算、「つなぎ保守」を使って基幹システムへの『守り』の投資を節約し、
『攻め』の投資に有効活用しませんか?

当社は、サーバー保守延長・ハードウェア延長保守・EOSL保守・第三者保守に特化した会社です。
一昔前は、最新・最速サーバーを5年周期でリプレースする、これが企業のステータスでしたが、5年でリプレースする企業よりももっと長く稼働させたいと思う企業の方が断然多いのが現状。
それならば、稼働させてよかったとお客さまに感じてもらえるサービス=5年目を迎えるサーバーを10年間稼働できる保守サービスを提供しよう、そう思い第三者保守の国内先進的企業になることを目標に掲げ、これまでに40,000台以上のご契約をいただきました。

つなぎ保守 とは?

メーカー保守終了を迎えたサーバーやネットワーク機器、ストレージなどを次の更改までつなぎ、ハードウェアの安定稼働をサポートするサービスです
EOSL時期の異なる複数のシステムをお使いの場合、つなぎ保守により保守終了日を合わせ、次回リプレースを一括で行うといったことも可能です

 つなぎ保守 4つのポイント

  1. 24時間365日障害受付
    全国の保守拠点からスピーディに対応

  2. 日本8大都市にあるテクニカルセンター
    自営保守拠点から自社エンジニアが出動

  3. 契約顧客向け専用保守パーツをストック
    “最寄り拠点”にて定期検査を実施し、サービスの継続性を担保

  4. 国内外の主要メーカー・機器 一括マルチベンダー対応
    知識と実績のある自社エンジニアがいつでも均一な技術で対応

国内外の主要機器はもちろん、古い機種、レアな機器でも対応が可能です。
最近はPC保守についても良くお問い合わせいただいており、対応しております。
ぜひお気軽にご相談ください。

企業イメージ画像


月間アクセスランキングへのリンク

月間アクセスランキング
DGnet 企業情報/バーチャル工業団地/情報誌ISICO