本文
企業名 | 株式会社 ストアインク |
---|---|
企業ふりがな | すとあいんく |
代表者 | 中谷 毅 |
郵便番号 | 921-8043 |
住所 | 石川県金沢市西泉1-66-1 |
Tel | 076-244-7747 |
Fax | 076-244-7717 |
URL | https://store-ink.jp |
メール | info@store-ink.jp |
設立(西暦年月) | 2003年10月 |
資本金 | 5,000,000 円 |
従業員数 | 30 人 |
拠点名 |
弊社は、2003年12月、石川県小松市で地域に密着したフリーペーパーの良さに、 有料タウン誌のようなこだわりの誌面創りをミックスした、まったく新しいフリーマガジン「Favo」を創刊。
金沢、富山と発行エリア、部数を伸ばしながら、「地域メディアの役割は、地域の人を動かすことである」と成長し続けてきた。
しかし、新型コロナによる飲食店を中心とした広告需要の大幅な減少を受け、徐々に経営軸足を新しいマーケット開拓に移行している。
直近では、長年培った「地域密着の強み」と「企画・編集・デザインの強み」に着目し、「ふるさと石川の旅ごころ」×「地元ギフト」をマッチングさせた、新しい産直ギフトEC事業を推進している。
20年以上、ふるさと石川でフリーマガジンFavoを発行してきた信頼をベースに、新しく石川のふるさとギフト需要を創出するため、産直カタログギフト「じのもんギフトバコ」のECサイトを構築した。
石川県を5エリアのふるさと(南加賀・白山・金沢・能登・奥能登)に分けて、それぞれのエリアの「じのもん」=ふるさとの宝を、カタログギフトとして全国にお届けできる仕組みで、 旅ごころも贈る「旅する絵巻物地図」、「ふるさとマガジン」も同時にセットされている。
続いて、「じのもんギフトバコ」のカタログ式カードに掲載する地産品=「じのもん」を、単品で購入できないかという問い合わせが多数あり、 マーケットプレイス型の「じのもんオンラインショップ」のECサイトも同時に展開している。
じのもんギフトバコ
https://jinomon-gift.com
じのもんオンラインショップ
https://jinomon.com