ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > カラーピーマン研究会

本文

カラーピーマン研究会

印刷ページ表示 更新日:2021年9月1日更新

基本情報

企業名 カラーピーマン研究会
企業ふりがな からーぴーまんけんきゅうかい
代表者 太平 幸久
郵便番号 920-0377
住所 石川県金沢市打木町西69
Tel 076-249-2991
Fax
メール
設立(西暦年月)
拠点名

業種・事業の概要

業種

農業/林業/漁業

事業概要

砂丘地で栽培した生でも甘いカラーピーマンです

事業内容

金沢市打木地区は灌水設備が整った砂丘地帯です。
施設を利用し、促成作型、抑制作型に分け、7月から翌年1月までカラーピーマンを出荷しています。
砂丘地帯のため、水分コントロールがしやすく、糖度が高く仕上がります。
また、ボリューム感もあり、食べ応えがあります。
そして、カラーピーマンは赤、黄の2種類があり、料理の色彩を豊かにする上では、ぴったりです。
栽培面では有機質成分の多い肥料を利用し、減化学肥料栽培を行っております。
また、昆虫フェロモンを利用したIPM(総合的病害虫・雑草管理)に取り組み、安心安全な栽培に心がけております。


月間アクセスランキングへのリンク

月間アクセスランキング
DGnet 企業情報/バーチャル工業団地/情報誌ISICO