本文
| 企業名 | 能登仁行和紙 | 
|---|---|
| 企業ふりがな | のとにぎょうわし | 
| 代表者 | 遠見和之 | 
| 郵便番号 | 929-2367 | 
| 住所 | 石川県輪島市三井町仁行袋前 | 
| Tel | 0768-26-1314 | 
| Fax | 0768-26-1314 | 
| URL | https://www.noto-nigyou-washi.com/ | 
| メール | |
| 設立(西暦年月) | 1949年 | 
| 拠点名 | 
手漉き和紙製造
「能登仁行和紙(のとにぎょうわし)」は、能登半島で作られる唯一の手すき和紙です。
「仁行」とは、輪島市三井町の山里にある集落の名前から付けられました。
 書画に使われる「画仙紙」をはじめ、スギの皮を使った「杉皮紙」、草花を練りこんだ「野集紙」など、民芸紙を作っています。
素朴な風合いは、包装用や書画用としてだけでなく、装飾や工芸用として海外でも人気を集めています。