本文
開催日 | 2022年7月27日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~17時00分 (13時00分より、開場・入室可能) |
開催場所 | ナゴヤイノベーターズガレージ コラボレーションエリア、オンライン |
主催者 | 公益財団法人国際環境技術移転センター(ICETT) |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
第3回目となる今回のセミナーでは、 本年4月に施行された「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」において着目されている「環境配慮設計」をテーマとし、法律の適用にむけた解釈や最新情報をお伝えするほか、環境配慮設計に資する技術とこれを積極的に取り入れた企業の取り組みを紹介します。
特に、設計指針に配慮すべき事項と定められた項目の中でも、単一素材化や、再生プラスチック・バイオマスプラスチックの活用といった構造や材料への取り組みを中心に取り上げ、カーボンニュートラル等製品のライフサイクルにも考慮しつつ、更なるプラスチック資源循環の社会実装について考えていきます。
開催日時
令和4年7月27日(水) 13時30分~17時00分 (13時00分より、開場・入室可能)
開催場所
ナゴヤイノベーターズガレージ コラボレーションエリア
(愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク4F(外部サイトへリンク))
オンライン(Zoom)
参加方法
会場参加 定員25名、Zoomによるオンライン参加 定員490名(いずれも先着順)
関連URLよりお申し込みください。
機関・企業名 | 公益財団法人国際環境技術移転センター(ICETT/アイセット) |
---|---|
部署 | |
担当 | 神田、黒田(直)、真下 |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 059-329-3500 |
FAX | |
webmaster@icett.or.jp |