本文
開催日 | 2022年10月5日 |
---|---|
開催時間 | 14時00分~16時00分 |
開催場所 | 10/5:小松市民センター、10/6:七尾市矢田郷地区コミュニティセンター、10/7:石川県地場産業振興センター・オンライン併用開催 |
主催者 | 石川県 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
石川県では、(一社)石川県産業資源循環協会へ委託し、毎年、産業廃棄物の適正処理を推進するために講習会を開催し、多くの排出事業者、処理業者等のみなさま方にご参加をいただいています。
本年度の講習会は、全国各地で廃棄物処理法に関するご講演を行っている長岡文明氏を講師にお迎えし、具体的な事例を示しながら、廃棄物処理法をわかりやすく解説して頂きます。
日頃から産業廃棄物の排出・処理の実務を担当されるみなさま方が、産業廃棄物の適正処理について再確認をしていただける機会となりますので、ふるってご参加ください。
区分 | 日時 | 会場 | 定員 |
---|---|---|---|
1 | 令和4年10月5日(水) 14時~16時 |
小松市民センター 大ホール (小松市大島町丙42番地3) |
130名 |
2 | 令和4年10月6日(木) 14時~16時 |
七尾市矢田郷地区コミュニティセンター 視聴覚室 (七尾市本府中町ヲ38番地) |
100名 |
3 | 令和4年10月7日(金) 14時~16時 |
石川県地場産業振興センター 新館 コンベンションホール(金沢市鞍月2丁目1番地) |
150名 |
4 | 令和4年10月7日(金) 14時~16時 |
WEB会議による受講 | 100枠 |
関連URLに掲載の「受講申込書」により、令和4年9月26日(月曜日)までに、(一社)石川県産業資源循環協会までメール(i-junkan@orion.ocn.ne.jp)またはFAX(076-224-9102)でお申し込みください。
機関・企業名 | 一般社団法人石川県産業資源循環協会 |
---|---|
部署 | |
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | 金沢市尾山町9番13号 金沢商工会議所会館内 |
TEL | 076-224-9101 |
FAX | |