本文
開催日 | 2022年10月20日 |
---|---|
開催時間 | 15時00分~16時25分 |
開催場所 | オンライン(ZOOMウェビナー) |
主催者 | 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
「エマルション」とは、水と油のように互いに混ざり合いにくい液体において、一方が他方中に微細な液滴として分散したものです。古くから化粧品、医薬品等の工業用途や、最近ではデジタルPCR、単一細胞解析機器にも使用されています。
東京工業大学・西迫准教授は、エマルションを生成するマイクロ流路の構造を工夫することで、「均一なエマルションを速く、大量に」生成することに成功しました。
本セミナーでは、西迫准教授の最新のご研究のほか、実験室でのエマルションの生成デモをお見せいただき、より多くの皆様にご関心を持っていただくとともに、技術を身近に感じていただくことで、さまざまな応用展開についてご検討いただく機会を設けることを目的としています。
本技術にご興味をお持ちの方、エマルション生成技術をお探しの企業様など、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日時
2022年10月20日(木) 15時00分~16時25分
開催方法
ZOOMによるオンラインセミナー(事前登録制)
発表者
西迫 貴志 氏
東京工業大学科学技術創成研究院未来産業技術研究所/東京工業大学工学院機械系 准教授
関連URLよりお申し込みください。
機関・企業名 | 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) |
---|---|
部署 | 知的財産マネジメント推進部 知財集約・活用グループ
|
担当 | |
郵便番号 | 102-8666 |
住所 | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ |
TEL | 03-5214-8486 |
FAX | 03-5214-8417 |