本文
開催日 | 2022年11月29日 |
---|---|
開催時間 | 11時30分~18時20分 |
開催場所 | オンライン開催(Zoomウェビナー配信) |
主催者 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業では、2020年度よりコロナ対策臨時特別プロジェクトとして、CREST「異分野融合による新型コロナウイルスをはじめとした感染症との共生に資する技術基盤の創生(コロナ基盤)」領域を立ち上げ、異分野融合研究を推進しています。
本シンポジウムでは、本領域から最新の研究成果を報告するとともに、黒木登志夫先生(東京大学名誉教授・日本学術振興会学術システム研究センター 顧問)をお招きし、感染症パンデミックにおける科学技術の果たす役割について議論します。新型コロナ感染症に関する研究や対策にご関心のある一般の方々や、現場で携わる研究機関・医療機関・行政・企業等の方々の参加をお待ちしています。
日時
2022年11月29日(火) 11時30分~18時20分(受付開始11時00分)
開催形式
オンライン開催(Zoomウェビナー配信)
関連URLの申込フォームよりお申し込みください。
機関・企業名 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略研究推進部ライフイノベーショングループ |
---|---|
部署 | CRESTコロナ基盤シンポジウム事務局
|
担当 | |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | |
FAX | |
crest.anti-covid19[a]jst.go.jp ※[a]を@に置き換えて送信してください。 |