ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 拡大総合労働相談会

本文

拡大総合労働相談会

印刷ページ表示 更新日:2022年11月29日更新

その他

開催日 2022年12月21日
開催時間 10時00分から16時00分
開催場所 第1会場:職業能力開発プラザ(金沢芳斉1丁目15番15号 076‐261‐1400)、第2会場:石川労働局 雇用環境・均等室(金沢市西念3-4-1 金沢駅西合同庁舎6階受付 076‐265‐4429)
主催者 労働相談・個別労働紛争解決制度関係機関連絡協議会(事務局 石川労働局)
料金 無料
関連URL
添付ファイル

開催概要

パワハラ、セクハラ、マタハラ、有給休暇、退職等、職場でのあらゆる「悩み」や「疑問」を一度に相談できます。(労働者、使用者、労働者の家族等どなたでも相談できます。)
多数の専門機関が参加しますので、きっと答えが見つかります。
(※労働問題に限ります。労働問題でない相談はお受けできません。)

 実施日
令和4年12月21日(水) 10時00分~16時00分

 場所

第1会場 ​石川県職業能力開発プラザ【労働相談全般】
(金沢市芳斉1丁目15番15号) 電話:076-261-1400

第2会場​ 石川県職業能力開発プラザ【ハラスメント相談】
(金沢市西念3丁目4番1号 金沢駅西合同庁舎6階受付) 電話:076-265-4429

参加機関

金沢弁護士会、石川県司法書士会、石川県社会保険労務士会、
(一社)日本産業カウンセラー協会、日本労働組合総連合会石川県連合会(連合石川)、 勤労者退職金共済機構、石川県商工労働部労働企画課、石川県職業能力開発プラザ、石川県労働委員会、日本司法支援センター石川地方事務所(法テラス石川)、石川労働局

申し込み方法

不要

お問合せ

機関・企業名 石川労働局
部署
雇用環境・均等室
担当
郵便番号 920‐0024
住所 石川県金沢市西念3-4-1 金沢駅西合同庁舎6階
TEL 076-265-4429
FAX
E-mail