ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 令和4年度アグリ技術シーズセミナー in 北陸「海外マーケットを見据えた日本酒の高品質保持技術の現状と課題解決の取組み」

本文

令和4年度アグリ技術シーズセミナー in 北陸「海外マーケットを見据えた日本酒の高品質保持技術の現状と課題解決の取組み」

印刷ページ表示 更新日:2022年12月2日更新

講演会・研修会

開催日 2022年12月16日
開催時間 13時30分~17時00分
開催場所 Zoom Webinarによるオンライン開催
主催者 農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究推進課産学連携室、 (公社)農林水産・食品産業技術振興協会(JATAFF)
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

令和4年度アグリ技術シーズセミナー in 北陸
石川県食品技術研究者ネットワーク 令和4年度第3回オープンセミナー

「海外マーケットを見据えた日本酒の高品質保持技術の現状と課題解決の取組み」

アグリ技術シーズセミナーは、農林水産・食品分野で、新たな産学連携を推進するため、最新の研究情報等の発信を行うセミナーです。
今回は「日本酒(生酒)輸出のための技術課題」をテーマとして、基調講演、シーズ・取組事例発表を行います。
参加費は無料です。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

 日時
​令和4年12月16日(金) 13時30分~17時00分

 開催形態
​Zoom Webinarによるオンライン開催

申し込み方法

関連URLよりお申し込みください。

申込締切

令和4年12月14日(水)まで

お問合せ

機関・企業名 (公社)農林水産・食品産業技術振興協会(JATAFF)
部署
産学連携事業部
担当 川畑、酒井、佐藤
郵便番号
住所 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル7F
TEL 03-3586-8644
FAX
E-mail