ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 「デジタル化実践道場(需要予測)」取組報告会

本文

「デジタル化実践道場(需要予測)」取組報告会

印刷ページ表示 更新日:2022年12月12日更新

講演会・研修会

開催日 2023年1月24日
開催時間 14時00分から17時00分
開催場所 会場(石川県地場産業振興センター)とオンラインのハイブリッド開催
主催者 石川県商工労働部産業政策課
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

石川県では、AIやIoT等のデジタル技術活用による生産性向上や事業拡大など、競争力強化の重要性が高まる中、デジタル技術の活用を検討できる人材育成の支援事業として、デジタル化実践道場を開講しております。
今回、飲食や小売現場等のデジタル化を検討している企業を対象とした「需要予測」編につきまして、参加企業を代表して3社が取り組んだ内容を発表する取組報告会を開催いたします。

 日時
2023年1月24日(火) 14時00分~17時00分

 ​​方式
現地とオンライン(ZOOM)のハイブリッド開催

 ​​会場
石川県地場産業振興センター新館 第10研修室

 ​​対象
飲食、小売、観光関連事業者等

 ​​定員
会場 30名、オンライン 50名程度

 ​​講師
株式会社EBILAB

 ​​発表企業
株式会社加州プロパティ、株式会社兼六、株式会社越山商店

申し込み方法

下記URLまたは別紙チラシのQRコードより、専用フォームにアクセスし、お申し込みください。
 https://forms.gle/p1KncFCS5W9QRKt7A

申込締切

2023年1月20日(金)までにお申し込みください。

お問合せ

機関・企業名 石川県
部署
商工労働部産業政策課
担当 北川
郵便番号 920-8580
住所 石川県金沢市鞍月1丁目1番地 行政庁舎12階
TEL 076-225-1519
FAX 076-225-1514
E-mail kita-tatsu@pref.ishikawa.lg.jp