本文
開催日 | 2023年2月7日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~15時30分 |
開催場所 | オンライン(Zoom) |
主催者 | 石川県 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
働き方改革関連法が施行され、「有給休暇の5日以上取得義務化」が既に始まっています。さらに、令和6年4月からは建設業においても「時間外労働の上限規制」が適用されます。
そこで、働き方改革を着実に実行し、魅力ある職場環境の整備が促進されるよう、「建設業働き方改革推進セミナー」を開催します。
日時
令和5年2月7日(火) 13時30分~15時30分
開催方法
Web会議システム「Zoom」を使用したオンライン開催です。
セミナー内容
第1部 基調講演
演題:「中小建設業のDX化対応」
講師:一般社団法人建設業経営支援協会 理事 都築 寛志 氏
第2部 外国人技能実習生制度の紹介
演題:「外国人技能実習生制度について」
講師:外国人技能実習機構富山支所 指導課長 元井 幸樹 氏
※第1部「中小建設業のDX化対応」のみの参加も可能です。
石川県電子申請システムより、お申し込みください。
機関・企業名 | 石川県 |
---|---|
部署 | 土木部監理課建設業振興グループ
|
担当 | 北村 |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 076-225-1711 |
FAX | |
kensetsu@pref.ishikawa.lg.jp |