ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 今年度最後!法人個人問わず対応必須!「インボイス制度と改正電子帳簿保存法の概要」セミナー

本文

今年度最後!法人個人問わず対応必須!「インボイス制度と改正電子帳簿保存法の概要」セミナー

印刷ページ表示 更新日:2023年2月3日更新

講演会・研修会

開催日 2023年3月20日
開催時間 14時00分から16時00分
開催場所 加賀商工会議所
主催者 加賀商工会議所
料金 無料
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

令和5年10月から「消費税の仕入税額控除」を受けるためにインボイス制度(適格請求書等保存方式)が導入されます。それに伴い、昨年10月から適格請求書発行事業者の登録受付が始まりました。

また令和4年1月から導入されましたが、令和6年1月から全事業者の対応が必要となる「改正電子帳簿保存法」では、電子取引については保存要件に合致した電子データの保存が必要となります。例えば請求書や領収書を電子データで受理した場合には、印刷したものではなく電子データでの保存が必要なります。加えて令和5年度税制改正大綱では、インボイス制度や電子帳簿保存法についても見直しがされております。

そこで今回は改めてインボイス制度と改正電子帳簿保存法について何をする必要があるかを解説していただきます。

セミナーチラシ画像

申し込み方法

下記セミナー申込リンクより申込ください。
 セミナー申込リンク

申込締切

2023年03月19日までにお申し込みください。

備考

セミナー参加の際は、アンケートにご協力ください。

お問合せ

機関・企業名 加賀商工会議所
部署
産業人材育成事業係
担当 石田
郵便番号 922-8650
住所 大聖寺菅生ロ17-3
TEL 0761-73-0001
FAX 0761-73-4599
E-mail ishita@kagaworld.or.jp