本文
開催日 | 2023年8月4日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~16時00分 |
開催場所 | ITビジネスプラザ武蔵 4階 情報化研修室 |
主催者 | アソシエメンタルオフィス合同会社/中村 まゆみ チームビルディング CONNECT./カワシマ ヒロキ |
料金 | 有料
参加費用 : 会場費お1人様×1,000円(消費税込み)を参加者様にご負担をお願いしています。 ※会場費は当日会場にてお支払いください。 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
新規メンバー加入時にはチームビルディングを行う事でチームの早期パフォーマンス向上が期待できます。
今回はチームビルディングに最適な手法をご体験していただけます。
メンバー全員の個性を知り、新入社員加入時のチームパフォーマンスを向上させませんか。
新入社員加入時や新チームの発足時にこんな事を感じているメンバーはいませんか?
上記は、心理学者のブルース・タックマンが提唱する「組織の成長段階」で示すと最初のステージの形成期(Forming)に該当します。
この状態は新入社員も現職の社員も含め、自分の特性を活かしてのびのび働けるチーム状態ではありません。
次のステージに行くには、まずメンバー同士の相互理解が必要不可欠になります。
今回はチームビルディングにお勧めの『レゴ®シリアスプレイ®』の手法を用います。
おもちゃのブロックを使って、手を動かし、PLAYFULな時間の中でお互いの価値観を知っていき、相互理解を深め「心理的安全」の高い状態で、全員が100%参加できる「対話」を行う事ができるワークショップを体験していただきます。
※初めてレゴ®ブロックを触られる方、初めてワークショップ形式のセミナーに参加される方にも安心してワークができるデザインです。
レゴ®シリアスプレイ®とは
デンマーク・レゴ社の要請により開発が行われた、組織のための思考、コミュニケーション、問題解決の手法です。
頭だけで考えず、ブロックを使って手を動かし、右脳と左脳の双方アプローチで問題解決に臨むことができることから、多くの企業・自治体で導入されています。
アメリカ航空宇宙局(NASA)やGoogle、TOYOTA、SoftBankなどでも導入された実績があります。
レゴ®シリアスプレイ®紹介動画
主催者のフェースブックページへ遷移します(BGMがあります)。
https://fb.watch/ioA7gRaUUA/
参加対象
共同主催/運営
アソシエメンタルオフィス合同会社
https://www.associe-mental.jp/
チームビルディング CONNECT.
https://www.teambuilding-connect-dot.net/
ファシリテーター紹介
アソシエメンタルオフィス 代表
特定社会保険労務士/公認心理士 中村 まゆみ
■経歴
社会保険労務士、産業カウンセラーとし行政機関でメンタルヘルスの相談業務に従事。多数の労働相談、心の相談経験を活かし、働く人が笑顔になれる職場づくりの提案を行っている。研修、講演テーマはコミュニケーション、メンタルヘルス、ハラスメント対策など。年間80回以上、受講者数は年間のべ4,000人以上にのぼる。
2018年(平成30年)に福井県では初となる国際コーチ連盟(ICF)認定コーチ資格取得。個人・チームのやる気を引き出すチームコーチングを実施。
■保有資格
チームビルディング CONNECT. 代表ファシリテーター
対話型ワークショップデザイナー カワシマ ヒロキ
■経歴
大学卒業後、ニュージーランドの学校にて日本語講師として勤務。帰国後は、学校法人で英語科クラス担当として勤務。その後、IT企業でWEBディレクターの経験を経て人事部へ異動。社内能力開発部署でコーチング、メンター制度、1on1、チームビルディング、対人支援に携わりながら約15年従事。
2018年より組織と個人がそれぞれの思いのギャップを埋め、自分らしく働ける場を形にできるように、IT企業で人事部をしながら、パラレルキャリアを実行。
現在は組織開発部署で得た経験と、自身で学んだ手法を生かし、レゴ®シリアスプレイ®の手法をメインにワークショップを展開中。
日常生活では感じられない、参加者様の気付や、自分自身との対話(内省)による成長の芽を育てる事をサポートさせていただいています。
ワークショップでお会いできる事を楽しみにしております。
■保有資格
以下の申し込みフォームよりご登録ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/
1FAIpQLScLouO9M7jtNuMys09mcCem8X62O6nH6QUCXWTENiCHCK1iEw/viewform
参加費用 : 会場費お1人様×1,000円(消費税込み)を参加者様にご負担をお願いしています。
それ以外の費用は今回は体験会になるのでかかりません。
※会場費は当日会場にてお支払いください。
機関・企業名 | チームビルディング CONNECT. |
---|---|
部署 | 代表
|
担当 | カワシマ ヒロキ |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 090-1632-7983 |
FAX | |
connect.kawashima+event@gmail.com |