本文
開催日 | 2023年8月31日 |
---|---|
開催時間 | 13時00分から16時45分 |
開催場所 | 石川県庁 |
主催者 | 石川県 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
本塾は、西垣副知事を塾長とし、県内外の女性活躍先進企業の事例研究やグループ討議を通じて多様な人材が活躍できる職場環境づくりのノウハウを学び、自社の課題解決のためのロードマップを作成する全6回の連続講座となっております。
自社の取り組み推進のため、ぜひご参加ください!
第1回(8月31日) 加賀建設株式会社 代表取締役社長 鶴山 雄一 氏 ※別途、塾長西垣副知事の講義あり
第2回(10月3日) 株式会社能作 代表取締役社長 能作 千春 氏
第3回(10月24日) Future株式会社 代表取締役CEO・日産自動車株式会社 独立社外取締役 井原 慶子 氏
※公開講座のため受講者以外もオンライン聴講できます!
第4回(11月28日)シスコシステムズ合同会社 執行役員人事本部長 宮川 愛 氏 ※R4修了企業も参加可能な交流会です
第5回(12月25日) ロードマップを用いたグループ討議
第6回(1月25日) 取組発表会
県内企業の幹部、人事管理者等
25社程度(1社2名まで)
県女性活躍・県民協働課のHPより電子申請にてお申し込みいただくか、申込書をメールまたはFAXにて女性活躍・県民協働課までお送りください。
機関・企業名 | 石川県 |
---|---|
部署 | 県民文化スポーツ部女性活躍・県民協働課
|
担当 | 小池田 大志 |
郵便番号 | 920-8580 |
住所 | 金沢市鞍月1-1 |
TEL | 076-225-1378 |
FAX | 076-225-1374 |
danjo@pref.ishikawa.lg.jp |