本文
開催日 | 2024年2月28日 |
---|---|
開催時間 | 14時00分~16時00分 |
開催場所 | ウインクあいち(愛知県産業労働センター)12F会議室1203、オンライン(Microsoft Teams) |
主催者 | 中部経済産業局、中部地方環境事務所 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
VOCとは、揮発性有機化合物(Volatile Organic Compounds)の略称で、光化学オキシダントなどによる大気汚染の原因の一つとされています。VOCを適切に管理することは大気汚染防止だけでなく、職場環境の改善、悪臭問題の解消、コストの削減等の効果があります。
本セミナーでは、VOCの排出抑制を実践する企業様の取組事例に加え、VOC排出抑制の動向、PCB廃棄物の処分方法について紹介します。
日時
令和6年2月28日(水) 14時00分~16時00分
会場
ウインクあいち(愛知県産業労働センター)12F会議室1203
オンライン開催(Microsoft Teams)
参加費
無料(要事前申込)
定員
会場 100名(事前申込先着順)、オンライン 200名
関連URLよりお申し込みください。
機関・企業名 | セミナー事務局(株式会社中日アド企画内) |
---|---|
部署 | |
担当 | 野村、岩田 |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 052-239-1222 |
FAX | |