本文
開催日 | 2024年7月4日 |
---|---|
開催時間 | 19時00分から20時30分 |
開催場所 | ITビジネスプラザ武蔵 サロンスペース「CRIT」 |
主催者 | ITビジネスプラザ武蔵交流・創造推進事業運営委員会 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
自分が苦手だと思っていることや、できないと感じていることはありませんか?
実は、その苦手意識が思いがけない転機をもたらし、強みになることがあります。
今回のモチモチトークでは、子どもたちのサードプレイス「ミミミラボ」館長の大きな転機と、今、それをどう活かしているのかをお話いただきます。
トピック(一部)
「苦手なことが最大の強みに変わる」経験をシェアしましょう!
皆さまのご参加をお待ちしています。
特定非営利活動法人みんなのコード クリエイティブハブ事業部 ミミミラボ 館長
溝渕 健作さん
オンライン名刺:https://ap.sansan.com/v/vc/lhuldpgyqeketjo2fmzl5ynlmq/
2022年4月に奈良から金沢へ単身で移住。現在10代の子どもたちが無料でデジタル機材を使える施設「ミミミラボ」の館長として勤務。大学卒業後、服飾業界に就職し百貨店で勤務。その後父親が経営する紳士服製造会社に入社。39歳の時に倒産し、その後イベント業界やIT業界を経験。前職では子ども向けロボットプログラミング教室のエリアマネージャーを務め、現在に至る。
現在
お申し込みフォーム https://forms.gle/qaWVfBWBDawLTGgv7
機関・企業名 | ウェブマルシェ |
---|---|
部署 | |
担当 | 小幡 美奈子 |
郵便番号 | 920-0942 |
住所 | 金沢市小立野1-5-8 |
TEL | |
FAX | |
web.minako@gmail.com |