ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 令和6年度 事業承継セミナー 事業承継の成功事例、失敗事例 ~事業承継を円滑に進める親族内のコミュニケーション~

本文

令和6年度 事業承継セミナー 事業承継の成功事例、失敗事例 ~事業承継を円滑に進める親族内のコミュニケーション~

印刷ページ表示 更新日:2024年7月24日更新

講演会・研修会

開催日 2024年8月26日
開催時間 14時00分~16時00分(受付開始13時30分)
開催場所 石川県地場産業振興センター本館3階 第6研修室(金沢市鞍月2丁目1番地)
主催者 公益財団法人石川県産業創出支援機構
料金 無料
関連URL 石川県事業承継・引継ぎ支援センター
添付ファイル

開催概要

令和6年度 事業承継セミナー 
事業承継の成功事例、失敗事例
~事業承継を円滑に進める親族内のコミュニケーション~

事業承継を考える経営者・後継者は多いですが、経験したことがないため何から始めていいのか分からない、関係者のコミュニケーションが十分に取れていないためうまく進まない、トラブルが発生したといった事業者も少なくありません。本セミナーでは、「事業承継」の現状を踏まえつつ、関係者のコミュニケーションの取り方やよく起こりがちなトラブルへの対処法などケーススタディーを交えてお話します。

​​ 日時
令和6年8月26日(月) 14時から16時(受付13時30分より) 

 会場
石川県地場産業振興センター本館3階 第6研修室
(金沢市鞍月2丁目1番地)

 定員
30名(定員になり次第締め切ります)

 対象
中小企業の経営者、後継(予定)者、支援機関

 参加費
無料

青見出し主催
(公財)石川県産業創出支援機構

講演

中村稔先生 講師
中村 稔(
なかむら みのる)氏
MSL経営サポート研究所​ 代表(中小企業診断士)

【プロフィール】
食品メーカーでの開発研究、商社での貿易、営業業務を経験し、2008年中小企業診断士として独立。現在は、家業である中小企業に関わる中、東京商工会議所ビジネスサポートデスクのコーディネーターとして、事業承継をはじめ、経営革新、創業、補助金、BCP等の支援にあたっている。また所属する東京都中小企業診断士協会では、副会長として地域産業支援や社会貢献事業に尽力している。

 

個別相談 完全予約制(希望者のみ)

事業引継ぎセンターの相談員が対応します。
個別相談をご希望の方は、申し込みフォームまたは申込書にご記入をおねがいします。日程を調整し、後日こちらから連絡いたします。​

申し込み方法

申し込みフォームから、または申込書に所定事項を記入し、FAX(076)-267-3622にてお申し込み下さい。

申込締切

2024年8月21日(水) 17時00分まで

お問合せ

機関・企業名 公益財団法人石川県産業創出支援機構
部署
石川県事業承継・引継ぎ支援センター
担当 森、池田、本江
郵便番号 920-8203
住所 金沢市鞍月2-20
TEL 076-267-1244
FAX 076-267-3622
E-mail syoukei@isico.or.jp