本文
開催日 | 2024年11月19日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~15時30分 |
開催場所 | 石川県工業試験場2階 第2・3会議室 |
主催者 | 石川県工業試験場 |
料金 | 有料
1,000円 (当日、納入通知書をお渡しいたしますので、期日までに納入をお願いいたします。) |
関連URL | |
添付ファイル |
日時
令和6年11月19日(火) 13時30分~15時30分
場所
石川県工業試験場2階 第2・3会議室(金沢市鞍月2-1)
内容
『ロボット導入で、まず、考えること、すべきこと』
人手不足は深刻化する中で、ロボットや自動化への関心は高まっています。しかし、 ロボットの導入に高いハードルを感じている人も多いかと思います。
そこで本セミナーでは、ロボット業界の近年の動向を踏まえ、失敗しないロボット導 入の考え方、導入を成功させるために自社で行う「じならし」の重要性とその内容について、具体例を示しながらご紹介します。
講師
ヒューマテックジャパン株式会社 代表取締役 永井 伸幸 氏
定員
30名
受講料
1,000円
(当日、納入通知書をお渡しいたしますので、期日までに納入をお願いいたします。)
【担当】石川県工業試験場 電子情報部 専門研究員 中川 和哉
申込締め切り:11月12日(火)
添付チラシにある「こちら」をクリック、もしくは「QRコード」よりお申し込みください。
機関・企業名 | 石川県工業試験場 |
---|---|
部署 | デジタル活用ものづくり推進室
|
担当 | |
郵便番号 | 920-8203 |
住所 | 金沢市鞍月2丁目1番地 |
TEL | 076-267-8082 |
FAX | 076-267-8090 |
dm-seminar@irii.jp |