本文
開催日 | 2025年2月18日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~15時30分 |
開催場所 | 石川県地場産業振興センター 新館5階 第12研修室 |
主催者 | 石川労働局、石川産業保健総合支援センター、+Safe協議会 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
職場での転倒・腰痛などのケガを予防するため、「会議室でできる」運動について学びましょう!
他の企業の転倒や腰痛についての取り組みについて学びましょう!
本研修会では、特に高齢労働者が直面する労働災害に焦点を当てます。
日時
令和7年2月18日(火) 13時30分~15時30分
場所
石川県地場産業振興センター 新館 第12研修室
対象者
産業医、事業者、産業保健スタッフ、人事労務担当者
定員
50名
プログラム
第1部『高齢労働者の労働災害状況』
講師:宮田 玄彦 氏 石川労働局労働基準部 健康安全課⾧
第2部 基調講演『高齢労働者の障害予防』
講師:高野 賢一郎 氏 理学療法士・一般社団法人働く人の健康と安全を守る会 代表
関連URLよりお申し込みください。
会場で、簡単な運動をします。
ストレッチ可能な服装でお越し下さい。
機関・企業名 | 独立行政法人労働者健康安全機構 石川産業保健総合支援センター |
---|---|
部署 | |
担当 | |
郵便番号 | 920-0024 |
住所 | 石川県金沢市西念1-1-3 コンフィデンス金沢8F |
TEL | 076-265-3888 |
FAX | 076-265-3887 |