本文
開催日 | 2025年2月25日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~14時30分 |
開催場所 | 金沢商工会議所会館 2階 研修室1C |
主催者 | 金沢商工会議所 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
AIに興味はあるけれど「難しそう」「何から始めればいいか分からない」という方向けに、基礎から分かりやすく解説するセミナーです。
ChatGPTを一度も触ったことがない方でも安心してご参加いただけます。
AIやChatGPTの基本的な概念から、実際の業務での活用方法まで、初心者の方でも理解できるよう丁寧に説明します。
具体的には、以下のような身近な業務でのAI活用方法をご紹介します。
専門用語は極力使わず、実例を交えながら分かりやすく解説します。
「AIって何?」という基礎的な説明から始めるため、ITやAIの知識がまったくない方でも安心してご参加いただけます。
「難しそう」「触るのが怖い」という方でも、基礎から丁寧に解説し、明日から実践できるよう、具体的な使い方をお伝えします。
また、AIを安全に活用するためのポイントや、導入時の費用、活用できる補助金についても分かりやすく説明します。
質問の時間も十分に設けておりますので、分からないことはその場で解消していただけます。
講師
(株)デジライズ
注目ポイント
(1)生成AIの専門家による講話
生成AI専門家として日本一のXフォロワー数を誇るチャエン氏が、GMO、パーソル、Google Japan等でのAI顧問としての経験を活かし、誰にでも分かりやすく解説いたします。
(2)商工会議所主催のミニセミナー
商工会議所が主催のワークショップなので、ツールの無理な販売等はございません。
生成AIって聞いたことはあるけどどんなもの?情報漏洩とか大丈夫なの?
そんなお悩みをお持ちの方はぜひご参加ください!
公式サイトよりお申し込みいただけます。
https://x.gd/fWg5M
※本セミナーは金沢商工会議所主催「これからのデジタル活用フェア」内で開催するミニセミナーです
※事前申し込みが必要となります
※お申し込みは先着順なので、お早めにお申し込みください
機関・企業名 | 金沢商工会議所 |
---|---|
部署 | 企業支援グループ
|
担当 | |
郵便番号 | 920-8639 |
住所 | 金沢市尾山町9番13号 |
TEL | 076-263-1157 |
FAX | |
shien@kanazawa-cci.or.jp |