本文
開催日 | 2025年5月27日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~16時30分 |
開催場所 | オンライン会議システム「Zoom」 |
主催者 | (公財)石川県産業創出支援機構、いしかわ就職・定住総合サポートセンター |
料金 | 無料 |
関連URL | R7年度年間スケジュール |
添付ファイル |
令和7年度 新たな成長へのISICO人材マネジメント塾
中小企業の人手不足、未来を担う人材の流動化が止まらず、今や人事は経営の最重要課題になっています。そうした中、あらためて人材マネジメントの基本体系を学び、自社の強化すべきポイントなどを発見していきます。
こんな方に受講いただきたいです!
日時
2025年5月27日(火)13時30分~16時30分
対象
県内中小企業の企業経営者、人事総務責任者・担当者、組織やチームのマネージャー・リーダーなど
※同業の方(人材育成に関するコンサルタント等)の受講はご遠慮ください。
会場
オンライン会議システム「Zoom」
※インターネット環境をお持ちの方で、パソコンまたはタブレットで参加可能です。
※受講用URLは、別途メールにてお送りします。
定員
30名程度
講師
三坂 健 (みさか けん)氏
株式会社HRインスティテュート
代表取締役社長
プリンシパルコンサルタント
慶應義塾大学経済学部卒業。安田火災海上保険株式会社(現・損害保険ジャパン株式会社)で法人営業等に携わった後、HRインスティテュートに参画。2020年1月より現職。「窮すれば即ち変ず、変ずれば即ち通ず」を信念として経営コンサルティングを中心に、事業戦略立案・実行支援、新規事業開発、人事制度設計・運用、人材育成トレーニング等を行っている。また、海外進出を担いベトナム(ダナン、ホーチミン)、韓国(ソウル)、中国(上海)の拠点設立に携わる。さらに、国立学校法人沼津工業高等専門学校で毎年マーケティングの授業を実施する他、各県の教育委員会向けに年数回の講義を実施するなど学校教育への支援も行っている。
著書に『この1冊ですべてわかる~人材マネジメントの基本』(日本実業出版社)をはじめ、『BUSINESS WORKOUT 主体的なチームを創る実践型プログラム』『図解オンライン研修入門』(以上、ディスカヴァー・トゥエンティワン)『戦略的思考トレーニング 目標実現力が飛躍的にアップする37問 』(PHPビジネス新書)、『全員転職時代のポータブルスキル大全』(KADOKAWA)など。
以下のいずれかの方法でお申し込みください。
申し込みフォームからのお申し込み
https://www.isico.or.jp/ques/questionnaire.php?openid=106
機関・企業名 | 公益財団法人石川県産業創出支援機構 |
---|---|
部署 | 総務企画部 企画広報課
|
担当 | 林、朝本 |
郵便番号 | |
住所 | |
TEL | 076-267-1239 |
FAX | 076-268-1322 |
jinzai@isico.or.jp |