ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > DGnet > 2025年度金沢大学保健学リカレント講座【プログラム(3) DX・VRでリハビリテーション】(全9回:10/7~11/29)

本文

2025年度金沢大学保健学リカレント講座【プログラム(3) DX・VRでリハビリテーション】(全9回:10/7~11/29)

印刷ページ表示 更新日:2025年7月18日更新

その他

開催日 2025年10月7日
開催時間 ベーシックコース(10/7~11/4) 19時00分~20時30分
アドバンスコース(11/15~11/29) 13時00分~17時00分
開催場所 金沢大学保健学類校舎(ベーシックコースはZoomも可)
主催者 金沢大学大学院医薬保健学総合研究科保健学専攻
料金 有料 受講料
ベーシックコース 4,500円
アドバンスコース 7,000円
両コース 11,500円
関連URL 関連URLを開く
添付ファイル

開催概要

最新機器・設備で学ぶ、DX・VRの基礎に関する講義、VR/AR/MRを
体験する実習およびセンサー・エコーなどのヘルスケアデータの解析演習

  • VR、AR機器でリハビリに使えるアプリケーションを体験できます。
  • ウェアラブルデバイスで身体活動を計測し、解析方法を学べます。
  • 超音波エコーを用いてエラストグラフィーという筋の硬さの定量評価法を学べます。
  • ご自身の抱える課題に対するDXを検討します。

 受講対象者

  • 医療・介護・福祉施設等でリハビリテーションに従事している医療専門職等
  • 自治体・企業でリハビリテーションDXに従事等している方

 開催日時(全9回)
ベーシックコース(3回):10月7日から11月4日
​アドバンスコース(6回):11月15日から11月29日

申し込み方法

申し込みフォーム( https://forms.gle/kvVqAKGit6MyL1wf9)に所定事項を入力の上、送信してください。

申込締切

令和7年9月24日までにお申し込みください。

備考

対面講義の実施場所は金沢大学保健学類校舎。

お問合せ

機関・企業名 金沢大学
部署
医薬保健系事務部保健学支援課
担当 齋藤 麻衣
郵便番号 920-0942
住所 金沢市小立野5-11-80
TEL 076-265-2510
FAX
E-mail h-recurrent@adm.kanazawa-u.ac.jp