本文
開催日 | 2025年11月14日 |
---|---|
開催時間 | 13時30分~15時30分 |
開催場所 | ZoomによるWeb配信 |
主催者 | (公財)石川県産業創出支援機構、協力:石川県工業試験場 |
料金 | 無料 |
関連URL | 関連URLを開く |
添付ファイル |
量子コンピューターは「未来の技術」と思われがちですが、すでに世界中で研究や実験が進み、国内でも企業や大学が試験的に活用を始めています。本セミナーでは、量子演算の基礎理論を説明いただくとともに、多くの方が抱いている「量子コンピューターは何が得意なのか?何ができるようになるのか?」といった疑問にも回答解説をいただきます。
また、セミナーの中では製造、物流、金融、エネルギー、AI、セキュリティといった様々な分野における最新活用ユースケース紹介や、量子演算のデモなども予定しております。量子コンピューターの基礎と現状を一度に学べるセミナーとなっておりますので、ご興味のある方は是非ご参加ください。
日 時: 令和7年11月14日(金) 13時30分~15時30分
場 所: ZoomによるWeb配信
※お申込みされたE-mailアドレスに接続URLを送信します。
講 師: 一般社団法人日本量子コンピューティング協会 認定講師
株式会社システム総合研究所 フェロー
クオンタムAI技術株式会社 代表取締役 今村 功一氏
受講料: 無料
定 員: 20名程度
担 当: 石川県工業試験場 電子情報部 専門研究員 中川 和哉
申し込みフォームからお申し込みください
機関・企業名 | (公財)石川県産業創出支援機構 |
---|---|
部署 | 成長プロジェクト推進部
|
担当 | 次世代講座担当 加藤 |
郵便番号 | 920-8203 |
住所 | 石川県金沢市鞍月2-1(石川県工業試験場 企画指導部内) |
TEL | 076-267-8081 |
FAX | 076-267-8090 |
j-seminar[at]irii.jp ※[at]の部分を@に置き換えてください |