本文

日本海でとれたスルメイカを丸ごとオリジナルいしり(魚醤)に漬け、味が浸み込み柔らかく仕上がるよう一つ一つ手作業で干し上げました。昔から手でもみほぐしてから干し仕上げる製法から地元では「もみいか」と呼ばれています。
昔ながらの製法を守り続けていること、添加物を使わないこと、美味しく仕上がる大きさのスルメイカしか使わないのが当店のこだわりです。
| ターゲット(売り先) | レストラン・業務用小売通販 |
|---|---|
| ターゲット(お客様) | 20歳以上の男女。お酒好きまたは白飯好きな方。 |
| 利用シーン | ・昔ながらの食べ方は焙って食べる。酒の肴やご飯のお供として好まれている。 ・いかとイシリ(魚醤)の旨みを活かした煮物。例/薄切り大根との煮物 ・塩辛風にアレンジ。 |
| 最もおいしい時期 | 通年 |
| 商品分類 | 食品 |
|---|---|
| JANコード | 4951126000107
|
| 内容量 | 120g |
| 希望本体価格(税抜) | 800円 |
| 1ケースあたり入数 | 80袋 |
| 最低ケース納品単位 | 1ケース |
| ケースサイズ(cm) 縦・横・高 |
38.0cm×50.0cm×19.0cm |
| ケース重量(kg) | 9.6kg |
| 賞味期限/消費期限 | 賞味:30日 |
| 保存温度帯 | 冷蔵 |
| 発注リードタイム | 7日 |
| 販売エリアの制限 | 無 |
| 主要原材料 | するめいか |
| 主原料産地 | 日本海
|
| PL保険加入の有無 | 有 |
| 同商品のラインナップ | 丸干しいか(500g・1kg)
|
| 連絡担当者 | 沖崎 千晶 |
|---|
| 会社名 | 株式会社 西海水産 |
|---|---|
| 代表者名 | 沖崎 太規 |
| 所在地 | 石川県羽咋郡志賀町西海千ノ浦ヲ11番地 |
| Tel | 0767-45-1057 |
| Fax | 0767-45-1259 |
| URL | https://r.goope.jp/saikaisuisan/ |
| 資本金 | 10,000,000円円 |
| 従業員数 | 9(2023年7月31日現在)人 |
バイヤーの方で、商品に関するお問い合わせなどがありましたら
下記の「お問い合わせ」ボタンからお気軽にどうぞ!