本文


石川県奥能登輪島市門前町のみで生産されているコシヒカリです。
「能登はやさしや土までも」といわれるように肥沃な土壌は米作りに最適です。
美味しいお米ができる条件、水、土、昼夜の寒暖差すべての条件をみたした門前町は肥料がなくても美味しいお米ができると言われています。
その自然環境は、世界農業遺産にも認定されました。
収穫後は玄米の状態で厳重に管理された低温倉庫で保管されているため、1年を通して味の劣化が非常に少なく安定しています。
ほどよい粘りと上品な甘みが特徴で毎日食べても飽きがきません。
和食、洋食、中華、ジャンルを問わず愛されている米屋のブランド米です。
| ターゲット(売り先) | レストラン・業務用小売 |
|---|---|
| ターゲット(お客様) | 自家消費よりもギフト目的のため、専門店(雑貨屋・セレクトショップ)で買い物をする30歳~50歳の女性 |
| 利用シーン | こめりえシリーズすべての種類に配合されているキーとなるお米です。お米を炊くために水加減を調整する必要は全く必要ありません。本商品300g(2合)を素早く洗米して、1時間水に浸けた後、一度よく水を切ってください。炊飯釜にお米同量のお水300gを入れてから水切りしたお米を入れて炊きます。手土産やギフトとしてお使いください。 |
| 最もおいしい時期 | 通年(1月) |
| 商品分類 | 食品 |
|---|---|
| JANコード | 4533585009008
|
| 内容量 | 300g(2合) |
| 希望本体価格(税抜) | 500円 |
| 1ケースあたり入数 | 30 |
| 最低ケース納品単位 | 1ケース(他商品との混載可能) |
| ケースサイズ(cm) 縦・横・高 |
7.0×13.0×16.0 |
| ケース重量(kg) | 0.3 |
| 賞味期限/消費期限 | 賞味期限:精米日記載 / 消費期限:無 |
| 保存温度帯 | 常温 |
| 発注リードタイム | 10営業日以内 |
| 販売エリアの制限 | 無 |
| 主要原材料 | 米(精米) |
| 主原料産地 | 石川県・山形県
|
| PL保険加入の有無 | 有 |
| 同商品のラインナップ | のと米、カレー米、弁当米、結び米、寿司米、おむすび米
|
| 連絡担当者 | 魚住雅通 |
|---|
| 会社名 | 株式会社 米屋 |
|---|---|
| 代表者名 | 魚住 雅通 |
| 所在地 | 石川県野々市市稲荷1丁目88番地 |
| Tel | 076-246-6000 |
| Fax | 076-246-6072 |
| メール | info@komeya.jp |
| URL | https://komeya.jp/ |
| 資本金 | 1,500万円 |
| 従業員数 | 12(パート含む)人 |
バイヤーの方で、商品に関するお問い合わせなどがありましたら
下記の「お問い合わせ」ボタンからお気軽にどうぞ!