本文



石川県の県木である能登ヒバを利用できないものかと考え1年以上試行錯誤を繰り返し開発したものが能登ヒバ枕です。
能登ヒバは能登地域に広く分布する針葉樹で、この木はヒノキチオールを多く含み殺菌・抗菌性に優れカビや雑菌の繁殖を防ぎます。その能登ヒバと混ぜ合わせ使用した中材がそばがらです。そばがらは枕素材の代名詞とも言われるほど昔から枕の素材として多く使われ非常に除湿効果の高い素材です。
そして、生地素材は和晒し二重ガーゼを使用しガーゼ特有の柔らかな肌触りです。最後に枕の形状は中央部にくぼみを作ることにより頸椎を安定させ快適な寝心地が得られます。能登ヒバサシェ(臭い袋)とエッセンシャルウォーターをセットしております。
| ターゲット(売り先) | 百貨店セレクトショップ商社・卸売小売通販 |
|---|---|
| ターゲット(お客様) | 男女問わず 30歳以上 |
| 利用シーン | 睡眠時に使用 |
| 商品分類 | 生活雑貨 |
|---|---|
| JANコード | 4513533098940
|
| サイズ・大きさ等 | 35x50cm |
| 希望本体価格(税抜) | 4,980円 |
| 1ケースあたり入数 | 1ヶ |
| 最低納品単位 | 10ヶ |
| ケースサイズ(cm) 縦・横・高 |
32.0×43.0×10.0 |
| ケース重量(kg) | 1.4kg |
| 発注リードタイム | 1週間 |
| 販売エリアの制限 | 無 |
| 産地 | 石川県 |
| 主要原材料 | 能登ヒバ |
| PL保険加入の有無 | 有 |
| 同商品のラインナップ |
| 連絡担当者 | 長屋 弘 (名古屋店:TEL 0568-36-0350 ) |
|---|
| 会社名 | キトラ 株式会社 |
|---|---|
| 代表者名 | 木寅 博文 |
| 所在地 | 石川県白山市長屋町ハ38-1 |
| Tel | 076-278-4785 |
| URL | http://www.rakuten.co.jp/agomakura/ |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 30人 |
バイヤーの方で、商品に関するお問い合わせなどがありましたら
下記の「お問い合わせ」ボタンからお気軽にどうぞ!