ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > いしかわ商品カタログ > 漆磨 箔銅華ビアカップ

本文

漆磨 箔銅華ビアカップ

印刷ページ表示 更新日:2017年11月1日更新

商品情報

クリーミーでなめらかな泡 突き抜ける爽快な喉ごし器で変わる!!

漆磨 箔銅華ビアカップ

漆磨 箔銅華ビアカップ

《冷用》熱伝導に優れている純銅カップに石川県の金沢金箔を加飾した「箔銅華カップ」です。冷たい飲み物を飲むと口当たりや手に伝わる清涼感は格別です。
★★★日本酒にも最適! まろやかさが増し、旨さを際立たせます★★★
また、銅イオンの動きが微生物の働きを防ぎ、銅食器を衛生的に保ちます。職人の技と心意気最高の品質と機能美を追求した逸品です。伝統と美をイメージした最高級な 「おもてなしの器」ビールは、入れた瞬間に銅全体が冷え始め、クリーミーな泡が上面に見られます。15分経っても低温を維持し、飲み頃の冷たさをキープします。外側には、伝統工芸金沢箔を施し、優美で豪華な仕上がりになっております。また、付属品には、越前和紙コースーターをセットしてあります。末永く、伝統工芸の「技」をお楽しみ下さい!!
ターゲット(売り先) 百貨店セレクトショップ商社・卸売小売ホテル・レストラン通販
ターゲット(お客様) 20歳以上の富裕層の男女。
利用シーン 純銅と金澤箔の共演。家飲みのシーンをよりリッチに演出します。「漆磨カップ 至福の時。その先へ…」

商品特性

商品分類 伝統工芸
JANコード
4512553103795
サイズ・大きさ等 7.4φ×h8.5cm    380ml
希望本体価格(税抜) 12,000円
1ケースあたり入数 50
最低納品単位 1本  荷具・運賃別途
ケースサイズ(cm)
縦・横・高
17.0×9.8×9.8
ケース重量(kg) 0.31
発注リードタイム 在庫無き場合  2ヶ月間前後
販売エリアの制限
産地 塗装・箔貼り  山中漆器         本体  新潟県 燕市
主要原材料 金澤箔(トップコーティング/ウレタン塗装)       本体  純銅
PL保険加入の有無
同商品のラインナップ
7アイテム(7,000~15,000円)

備考

工芸品に付き、在庫のない場合は、2ヶ月間前後の納期を頂く場合があります。ご了承ください。
地域資源活用認定
伝統的工芸品産業支援活性化事業
いしかわ産業化資源活用推進ファンド事業

連絡先

連絡担当者 社長/打出勇喜

企業情報

会社名 株式会社 ウチキ
代表者名 打出 浩喜
所在地 石川県加賀市柏野町イ61
Tel 0761-77-1616
Fax 0761-77-1618
URL http://www.uchiki-co.com/
資本金 10,000,000円
従業員数 10人

企業情報詳細の表示

商品についてのお問い合わせ

バイヤーの方で、商品に関するお問い合わせなどがありましたら
下記の「お問い合わせ」ボタンからお気軽にどうぞ!

問い合せフォームへのリンク