ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > いしかわ商品カタログ > わじま木箸【オーダー八角箸】

本文

わじま木箸【オーダー八角箸】

印刷ページ表示 更新日:2017年11月1日更新

商品情報

そのお箸、あなたの手に合っていますか?

わじま木箸

わじま木箸

・一本一本手削りと漆塗による自社一貫生産で、1人1人の手や用途に合った箸を提供。
・拭き漆7回塗り仕上げを採用。業務用食器洗浄機を使った耐熱水試験1000回分で塗装の劣化が殆ど無い事が確認。
・箸先の折れ・擦れがあれば削り直し・塗り直しができる。

このような方にお勧め
・年少者など箸先が交差して食べ物をうまく掴めない方。
・高齢者や手指に軽い障害があり把持力(掴む力)が弱い方。
・食材に合わせて箸を使い分けたい方。
ターゲット(売り先) 百貨店セレクトショップ小売ホテル・レストラン通販
ターゲット(お客様) このような方にお勧め
・年少者など箸先が交差して食べ物をうまく掴めない方。
・高齢者や手指に軽い障害があり把持力(掴む力)が弱い方。
・食材に合わせて箸を使い分けたい方。
利用シーン 食卓において「命をつなぐ大切な食物を口元の運ぶ道具」として使用。

商品特性

商品分類 伝統工芸
サイズ・大きさ等 基本サイズ:9mm角×24cm 1膳(計:18mm×9mm×24cm)
希望本体価格(税抜) 6,800円
1ケースあたり入数 1膳入り
最低納品単位 1膳単位
ケースサイズ(cm)
縦・横・高
10.0×28.0×2.0
ケース重量(kg) 0.15
発注リードタイム 黒檀9mmベース品は在庫限りで即納可、その他オーダー品は1~3カ月
販売エリアの制限
産地 天然漆(100%):日本国・中国、天然木(日本国・東南アジア・北米・南米)
主要原材料 天然漆(100%):日本国・中国、天然木(日本国・東南アジア・北米・南米)
PL保険加入の有無
同商品のラインナップ
長さ:15cm~24cm、太さ:8mm~12mm、箸先:尖角・八角・四角、材木:10種、色塗分け:8色 からのオーダー(太さ変更・色塗分けは追加料金有)

備考

自宅兼工場の為、店舗無し。
平成23年度いしかわ産業化資源活用推進ファンド事業
平成26年度いしかわ産業化資源活用推進ファンド事業
平成29年プレミアム石川ブランド

連絡先

連絡担当者 小山雅樹

企業情報

会社名 小山箸店(手ばしや)
代表者名 小山 雅樹
所在地 石川県輪島市河井町5-155-1
Tel 0768-22-0067
Fax 0768-22-4882
URL http://www.tebasiya.com
従業員数 3人

企業情報詳細の表示

商品についてのお問い合わせ

バイヤーの方で、商品に関するお問い合わせなどがありましたら
下記の「お問い合わせ」ボタンからお気軽にどうぞ!

問い合せフォームへのリンク