ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 情報誌ISICO > タイヤの保管サービスをネットでPR

本文

タイヤの保管サービスをネットでPR

印刷ページ表示 更新日:2012年1月16日更新

ネット進出レポート
ネット販売による販路開拓

ネット販売を行っている県内の意欲ある店舗を支援するため、バーチャルショッピングモール「お店ばたけISHIKAWA」を開設しています。 ネットに進出し、さまざまな方法で販路開拓を行っているお店ばたけ出店者等を紹介します。

[タイヤ専門店 フジイチ]
http://www.fujiichi-rt.com/

 白山市内に店舗を構えるタイヤ専門店フジイチの業務は、タイヤの販売だけにとどまらない。スタッドレスタイヤを顧客から預かって保管し、季節に応じて交換する「タイヤ番」、あるいは転勤族向けにスタッドレスタイヤを1シーズンだけレンタルする「冬タイヤ番」など、独自のビジネスモデルをいち早く考案し、業容を拡大してきた。
 こうした新サービスのPRに大きな役割を果たしているのが、7年前に立ち上げたネットショップである。ネット支援セミナー「バーチャルショップ道場」の受講後、平成14年にISICOのバーチャルモール「お店ばたけ」に出店。ホームページドクターから指導を受け、ネットショップの充実を図ってきた。
 同社のウェブマスターある平田優貴さん(写真)は、「最初に作ったサイトは、今思えば自己満足なデザインでした。アドバイスをもらってからは、伝えたいことをお客さまに分かりやすく伝えることの大切さや、購買意欲を高めるためのサイトづくりのノウハウを学ぶことができました」と話す。ネットショップの運営を任された平田さんにとって、ホームページドクターのアドバイスは貴重な情報源であり、同時に、サイトの制作を通し て、店舗づくりや経営の本質を学ぶことができたという。
 現在では、サービスの認知度は着実に高まり、メールでの問い合わせも増加している。
 今後は、タイヤに関する情報の充実を図るとともに、ホームページからの誘客を増加させるために、新たなサービスで他社との差別化を目指していく。

企業情報

企業名 株式会社 フジイチ
創業・設立 設立 昭和50年4月
事業内容 タイヤの販売、保管、交換、レンタルなど

企業情報詳細の表示

関連情報

関連URL 関連URLを開く
備考 情報誌「ISICO」vol.30より抜粋
添付ファイル
掲載号 vol.30


月間アクセスランキングへのリンク

月間アクセスランキング
DGnet 企業情報/バーチャル工業団地/情報誌ISICO


ViVOサイトへのリンク

活性化ファンド・チャレンジ支援ファンド商品開発ストーリー集サイトへのリンク

じわもんセレクトサイトへのリンク

DGnetサイトへのリンク